• HOME
  • 首都圏
  • 東京都
  • 町中華で飲ろうぜにも出た人気店!個性が口福を呼びこむ東京の名物チャーハン4選

町中華で飲ろうぜにも出た人気店!個性が口福を呼びこむ東京の名物チャーハン4選

東京都

東京都を旅する方におすすめしたい!『中華料理 三河屋』『丸福』『菜来軒』『中華屋 啓ちゃん』──これら人気店で味わえる名物グルメをご紹介しています。

ニッポンごはん旅編集長や公認ライターがオススメする、東京都内の人気店で味わえる名物チャーハン!ご紹介するのは、いずれもテレビ番組「町中華で飲ろうぜ」にも登場した人気店です。


ぜひ参考にしてみてください。


▼紹介しているお店▼

1.【堀切菖蒲園駅】中華料理 三河屋(チャーハン)

2.【志村坂上駅】丸福(チャーハン)

3.【錦糸町】菜来軒(五目チャーハン)

4.【荻窪駅】中華屋 啓ちゃん(オムチャーハン)

1.【堀切菖蒲園駅】中華料理 三河屋(チャーハン)

京成電鉄本線の堀切菖蒲園駅から歩いてすぐの中華料理店やラーメン店が並ぶ商店街「堀切中央通り」沿いある『中華料理 三河屋』


創業は昭和3年。堀切菖蒲園駅周辺で最古参を誇る親子4代が継承する中華料理店です!

名物の「チャーハン」はXO醤、魚介ベースの沙茶醤(サーチャージャン)などの香辛料、醤油、ケチャップ、ラードなどで味付けされた、他ではお目にかかれない独特の色合いの4代続く逸品!

具は卵とチャーシューのみとシンプルなラインナップ!


しっとりさがあるお米はラードでコーティングされているにもかかわらず、油っぽさが少なくドライな印象。一口目は「何これー!」と感じるナシゴレンにも似た甘味もある味わいですが、食べ進めるほどにじわりとハマっていきます。


町中華で飲ろうぜに登場!町中華激戦区の堀切菖蒲園で4代続く絶品「チャーハン」

https://gohantabi.jp/article/18134


中華料理 三河屋

〒124-0006 東京都葛飾区堀切4丁目57-15 三河屋ビル 1F

2.【志村坂上駅】丸福(チャーハン)

都営三田線の志村坂上駅から徒歩10分ほどの住宅街にある中華料理屋『丸福』


まさに地元民のためのお店、と言えるような中華料理店です!

お玉でよそった「チャーハン」は綺麗なドーム型をした王道フォルム!


てっぺんにトッピングされた粗く刻まれたチャーシューのビジュアルがインパクト抜群です!

玉ねぎは調理途中に加えられており、残ったシャキシャキ感と甘みが立っているところに業を感じます。塩度きつくない優しい味付けと、しっとり系ながらお米の粒感がしっかりとわかるパラパラ感もあって最後まで飽きさせない!



優しい味付けのチャーハンに深い味わいのチャーシューの組み合わせが絶妙です!


街中華の最高峰!東京・板橋で味わえる独創的なフォルムの「チャーハン」

https://gohantabi.jp/article/17953


丸福

〒174-0063 東京都板橋区前野町4丁目17-2

3.【錦糸町】菜来軒(五目チャーハン)

錦糸町駅から約15分ほど歩いたところにあるのが、1981年創業の人気町中華『菜来軒 』


平日ランチタイムにカウンターを主とした手狭な店内はほぼ満席状態!店内に所狭しと貼られたメニュー札も印象的なのですが、“無心で頬張る漢たち”の姿も同等のレベルで印象に残ります。

お店の名物は「五目チャーハン」


シンプルな玉子入りチャーハンの上には、厚焼き玉子、海老、チャーシュー、かまぼこ。メニュー表に「映える!五目チャーハン」と記載があるように、盛り付けがとても印象的な一皿です。

ビンビン効いてくる黒胡椒のパンチがおのずと惹かれてしまうポイントであり、なんともあとを引きます!


さらに、チャーシュー!ライスの熱で脂がいい感じに緩んできます。この緩んだオイルの甘味とお肉から滲む塩味は、食感と共にチャーハンのおいしさの幅をもう一段階広げてくれるかのよう。おのずと蓮華を動かすモーションは早まるばかりです!


マツコの知らない世界にも登場!東京・錦糸町で出会った映えるチャーハンがうまい

https://gohantabi.jp/article/18540


中華料理 菜来軒

〒130-0011 東京都墨田区石原4丁目19-4

4.【荻窪駅】中華屋 啓ちゃん(オムチャーハン)

JR荻窪駅の北口から歩いて5分ほどの天沼八幡通り沿いの一角に店を構える『中華屋 啓ちゃん』


創業は2011年。中野区の町中華の代表格『尚チャンラーメン』で修業した店主がオープンさせたチャーハン激戦区「荻窪」の新進気鋭の町中華です。

名物は「オムチャーハン」!正式なメニュー名は′′チャーハンのオムレツトッピング′′になります。



たっぷりのチャーシューが入ったボリューム満点のチャーハンの上に、半熟フワトロのオムレツをトッピングした紅生姜の赤とのコントラストが美しく映えるチャーハンです。

黄金色に輝くオムレツは旨み満載のチャーハンをすっぽりと覆い隠しており、チャーハンはしっとりとしていながらも米の一粒一粒にしっかり火が通ってるのがわかる絶妙な仕上がり!


卵の半熟加減の波打つ形が印象的なオムレツは、期待以上にトロけるプレーンタイプ!フワトロ食感が余熱で固まらないうちに素早く食べるのがオススメです。


町中華で飲ろうぜに登場!東京・荻窪のフワトロオムレツがのる「オムチャーハン」

https://gohantabi.jp/article/18669


中華屋 啓ちゃん

〒167-0032 東京都杉並区天沼3丁目31-35

公認ライターおすすめ!東京都の美味しいごはん旅をご紹介

公認ライターが太鼓判!日本各地のご飯もの・丼をご紹介

*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。

※本記事は、2023/10/04に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。

「行きたい」

押してくれてありがとう!

あなたのイチオシも
みんなに教えてあげませんか?

やってみる