ボリュームにも大満足!とある小さな食堂の定食のクオリティーが高すぎる【大阪】

大阪府を旅する方におすすめしたい『中華料理ぐら』(大阪府大阪市東淀川区大道南3丁目1-1)について紹介している記事です。
はらぺこライターの旅人間です。大阪を中心に全国各地の美味しいモノを食べ歩いています。ご当地グルメや地元民が愛する食堂など、その土地でしか味わえない魅力をいっぱい店舗情報をシェアしましょう。
旅人におすすめポイント
大阪市東淀川区!人が集まる場所には……
大阪市東淀川区は、市内の人口が3位のベッドタウン。交通の利便性が良く、便利で住みやすいと人気が高まってるエリア。人が集まる場所には「ウマイ食堂」の存在も…。
ここで紹介する『中華料理ぐら』は、素朴で小さな食堂ですが、わざわざ遠方から食べに来る人が絶えない人気のお店です。
噂には聞いてましたけど…
「こりゃ~期待以上だったなぁ!」と。

守口方面から吹田方面へ、国道479号を車で見ていると豊里大橋の交差点付近に『中華料理ぐら』の大きな文字が見えてきます。公共交通機関を利用する場合は大阪メトロ今里線だいどう豊里駅から徒歩で約4分。

お店に到着すると、入り口の扉にはメニューがペタペタと貼られています。
このメニューがおすすめ!
ぐら定食

美味しい中華をお腹いっぱい食べられる間違いないお店。メニューは豊富で麺類、丼もの、炒め物、揚げ物と何でもあります。
その中でも一番人気は大皿にから揚げ、酢豚、唐揚げ、エビ天が入る「ぐら定食」。ボリューム満点で、おすすめ!
さて、先ほどのメニューをもう1度よく見てみると…

写真右上に「(店内利用に限り)餃子1人前100円」と。これは…!
まさに、お得。今回目的の「ぐら定食」を注文して、追加で餃子も注文しよう…。
なぁ~んて思ってたら、とんでもなかった。
その理由は、「ぐら定食」が想像以上!!のボリュームだったから。
大皿にドーンと酢豚、海老天、からあげ、オムレツ、キムチ、もやし炒め、サラダ。しかも、その一つ一つが大きい。そして中華スープとライス付き。
例えば、プリッと弾ける海老天の食感、カラッと揚がった爽やかさは拍手もの。
口に入れた瞬間…思わず二度見する美味しさである。
この酢豚の柔らかさ、染み入る奥深さ…。
からあげも大きくてサクッとジューシー!
それにアツアツのオムレツのトロッとした焼き加減もGOOD。
そして、驚いたのは…モヤシ炒めのシャキッとした旨み。副菜にも一切手を抜かないクオリティーには脱帽である。
それにしても、全てが飛び抜けた味わい、お腹がパンパンになるボリューム。「餃子が100円だから追加で…」なんて思ったが、とても無理。
これほど美味しい中華ランチは滅多に出会えるものではありません。
中華料理ぐら
〒533-0012 大阪府大阪市東淀川区大道南3丁目1-1
*この記事は2023年9月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響により、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合がございます。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討していただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
*この記事で使用している画像は、執筆者が撮影したものです。
※本記事は、2023/10/11に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
地元の人気店!食べたら惚れる激ウマ食堂をこっそり教えます。