• HOME
  • 北海道
  • 札幌・昭和レトロな喫茶店で1kg級のド迫力!デカ盛り好き地元民も大満足ランチ

札幌・昭和レトロな喫茶店で1kg級のド迫力!デカ盛り好き地元民も大満足ランチ

北海道

北海道を旅する方におすすめしたい『赤い館エルピア』(北海道札幌市白石区栄通21丁目1-24)について紹介している記事です。

豊富なお食事メニュー!人気の昭和レトロな喫茶店

『赤い館エルピア』
 札幌市営地下鉄東西線「南郷18丁目駅」から歩いて12分ほど。店舗西側に7~8台の駐車が可能ですので、自家用車での訪問も良いですね。

 青空に映える真っ赤な外観が目立つコノお店。正午の開店と同時に、テクテク歩いて来られる近所住まいと思われる方、お仕事中らしきスーツ姿・作業着姿の方々etc……幅広い層が続々と訪れている人気の喫茶店です。

 電源の入っていない麻雀や競馬ゲームのテーブル、年季の入ったソファー、当然のように積まれた灰皿、本棚にはちょっぴり不揃いなコミックス。
 奥のテーブル席には、いかにも常連と見受けられる方々が談笑しています。“昭和の喫茶店”という表現がドンピシャな店内は、実にゆったりとした空気感ですね(^-^)

 スパゲティーやカレーはモチロン、丼物や定食まで豊富に揃ったメニュー……良く見ると「普通」「大もり」「ウルトラ」「1kg」と、喫茶店らしからぬ文字列も!?


 コレこそが一般の方々のみならず、デカ盛り好きがホイホイ吸い込まれている『赤い館エルピア』の魅力なんです!

どう見ても1kg以上!?な「1kgスパゲティ」

「ナポリスパゲティ(1kg/1,980円・税込)」
 これオードブル用ですよね?ってくらいの大皿に山盛りナポリタン!ゲーム機のモニターが覆い隠されてるんですけど(;^ω^)
 スパゲティは茹で後で1kgとのコトですが……どう見てもそれ以上あるんじゃないでしょうか。

 プレスハム・ピーマン・タマネギ・マッシュルーム。ナポリタンといえばコレですよねっていう具がタップリ絡まり、総量は1.5kgくらいあるんじゃないかな~♪
 モチっとコシのあるスパゲティにチョイとスパイシーなソースが旨い!定番のタバスコ・Kraftの粉チーズを駆使しつつ美味しく完食です。

大皿横断ウルトラトンカツ!「カツカレーウルトラ」

「カツカレー(ウルトラ/2,380円)」
 先述の「ナポリタン1kg」よりメニュー表上での量は下ですが、満腹感はコチラの方が上でしょう。見ての通り大皿を横断するトンカツにタップリカレーなウルトラカツカレー。


「みんなぁぁぁ!カツカレーを食べたいかぁぁぁ~!?」
「お~っ!」
※昭和ネタ

 巨大なトンカツに目を奪われがちですが、カレー自体に小芋が丸々、バカでかいニンジン、ホロホロに煮込まれた豚肉のかたまりと、食べ応えには事欠きません。

 デカい!柔らかい!旨い!と三拍子そろった巨大カツ。その存在感は圧倒的で、山のようなライスをやっつけるのにも充分です。
 ザックリした衣に程よい厚みの豚ロースは旨味もタップリ。最初っから最後までライス・カレー・トンカツの三つ巴を楽しめます。旨かった~♪

「食後のコーヒー(無料)」
 メニュー名横にコーヒーカップのイラストが添えられていれば、食後のコーヒーがサービスに。スパゲティーやカツカレーがデカすぎてマヒしていましたが、考えてみりゃジョッキでアイスコーヒーって狂ってますよね(誉め言葉)。

 他にも「カツ丼」「チャーハン」「ハンバーグ」「生姜焼き」などなど、盛りの良さもさることながら、豊富なラインナップは何食べてもウマいっ!


 デカ盛り好きが押し寄せるボリュームは『赤い館エルピア』の魅力の一部でしかありません。常連の方・一般の方が日常的に通う美味しさと、昭和レトロの居心地の良さ。
 是非とも味わっていただきたいお店です。
 ゴチソーサマでした♪

MAP

赤い館エルピア
日本、〒003-0021 北海道札幌市白石区栄通21丁目1−24 GoogleMapで見る

■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!

「札幌大盛博物館」札幌および北海道内の大盛情報です。

 Facebook:https://www.facebook.com/groups/sapporo.oomori

「札幌サラメシ」札幌市内の1,000円以内で食べられる大盛ランチ情報です。

 Instagram:https://www.instagram.com/windward.sapporo/

公認ライターおすすめ!北海道の美味しいごはん旅をご紹介

*この記事は2023年8月時点の情報を基に作成しています。

*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。

※本記事は、2023/09/16に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。

「行きたい」

押してくれてありがとう!

あなたのイチオシも
みんなに教えてあげませんか?

やってみる