おいでやす通りで80年以上!老舗酒店で楽しむ至福の角打ちタイム【大阪市北区】

大阪府を旅する方におすすめしたい『稲田酒店』(大阪府大阪市北区浪花町6-4)について紹介している記事です。
大阪を代表する商店街『天神橋筋商店街』の近くにあり、東西の伸びる商店街『天五中崎通商店街』。
通称『おいでやす通り』と呼ばれるこの商店街は、『天神橋筋商店街』よりレトロ感があり、昭和な雰囲気がたっぷり残り独特な雰囲気が漂っています。
そんな商店街の象徴ともいえるのがこちら。

『稲田商店』です!
このメニューがおすすめ!
日本酒と相性ぴったり、一年通していただける「おでん」

「おでん専門店」や「創作おでん」のお店も新しくオープンする中、こちらでは王道なおでんが年中楽します。
クセのない「トロトロの牛すじ」、タコぶつ用のタコをそのまま贅沢に使った「タコ」は特にオススメ♪
キリリとシャープな練り辛子とともに召し上がれ♡
このメニューがおすすめ!
生姜のアクセントが絶妙「玉ひも煮」

「おでん」と並んで人気なのが、「玉ひも煮」。
カウンターに置かれている大きな惣菜皿から取り分けてご提供くださいます。
わたし的には、こちらは、お隣の酒屋の冷蔵庫からピックアップしたハイボール缶や酎ハイ缶と一緒にクイクイやるのが好きです。
濃すぎずなんとも上品な味つけなので、食べやすい味わいだと思います。
このメニューがおすすめ!
一期一会の日本酒をぜひご堪能あれ♪

常温、冷、熱燗と様々な日本酒を楽しむことができます。
好きな銘柄を注文するのもいいですし、日本酒初心者の私のように好みをスタッフの方に伝えてセレクトいただくのもオススメ♪
御年80越えとは到底見えない若々しい店主のマダムをはじめ、気さくな女性スタッフが細やかにご対応くださいます。
旅人におすすめポイント
角打ち初心者も安心、昭和レトロ感の中に家庭的な優しい風も。

隣接する酒屋で好きなアルコールを購入して持ち込むのもよし、店内で生ビールや種類豊富な日本酒をいただくもよし、楽しみ方が無限に広がる極上な角打ちです。
ひとクセ、ふたクセがあるお店が点在する『おいでやす通り』。
その独特な町並みを散策しながら、多様な手作りのおばんざいと一緒に至福の角打ち時間を過ごしてください。
MAP
- 稲田酒店
- 日本、〒530-0022 大阪府大阪市北区浪花町6−4 稲田商店 GoogleMapで見る
*この記事は2023年5月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2023/08/25に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
『おいでやす通り』で最も有名なお店であり、まさに「角打ち」の真骨頂!