• HOME
  • 首都圏
  • 東京都
  • マツコの知らない世界でも注目【東京・神奈川】個性が炸裂する名物チャーハン3選

マツコの知らない世界でも注目【東京・神奈川】個性が炸裂する名物チャーハン3選

東京都

関東・首都圏を旅する方におすすめしたい!『菜来軒(東京都)』『豊閣(神奈川県)』『チャイナ飯店 (神奈川県)』──これら3軒の町中華でいただける名物チャーハンをご紹介しています。

公認ライター ヤマネコさんがオススメする3軒は、いずれも人気テレビ番組「マツコの知らない世界」に登場した人気の町中華です。そちらでいただける絶品チャーハンをご紹介します!


ぜひ参考にしてみてください。


▼紹介しているお店▼

1.【東京都・錦糸町駅】菜来軒(五目チャーハン)

2.【神奈川県・三ツ境駅】豊閣(五目チャーハン)

3.【神奈川県・井土ケ谷駅】チャイナ飯店(玉子チャーハン)

1.【東京都・錦糸町駅】菜来軒(五目チャーハン)

1981年創業の『菜来軒 』さんは、JR錦糸町駅から約15分ほど。このエリアで人気の町中華です。


これまで「マツコの知らない世界(2022年)」や「日本一ふつうで美味しい植野食堂 by dancyu(2022年)」、「町中華で飲ろうぜ(2019年)」等のテレビ番組をはじめ、様々なメディアに登場しています。

お店名物「五目チャーハン」!シンプルな玉子入りチャーハンの上には、厚焼き玉子、海老、チャーシュー、かまぼこ。メニュー表に「映える!五目チャーハン」と記載があるように、盛り付けがとても印象的な一皿です。

ポイントは、チャーシュー!ライスに乗せておくと、このチャーシューの脂がいい感じに緩んできます。この緩んだオイルの甘味とお肉から滲む塩味は、食感と共にチャーハンのおいしさの幅をもう一段階広げてくれるかのよう。


おのずと蓮華を動かすモーションは早まるばかりです!


マツコの知らない世界にも登場!東京・錦糸町で無心で食らった五目チャーハン

https://gohantabi.jp/article/18540

MAP

中華料理 菜来軒
日本、〒130-0011 東京都墨田区石原4丁目19−4 GoogleMapで見る

2.【神奈川県・三ツ境駅】豊閣(五目チャーハン)

老舗の町中華『豊閣』は、創業50年以上の歴史を持つ老舗の中華料理店。人気番組「マツコの知らない世界」などのテレビ番組にも登場しています。


ちなみに、相鉄線 鶴ヶ峰駅からバスに揺られること約10分 ──『川井宿(かわいしゅく)』というバス停から徒歩1分の所にあります。

おすすめは「五目チャーハン」。調理する際には中華鍋は振らず、鉄製のお玉&ヘラを駆使して作られるのだとか。


ホロッと解けるライス。パラッとしつつ、ほんのり纏うしっとり感。旨味コーティングされたそれの、口当たりは良好です。塩味には角が無く良い塩梅!チャーハンとしてのおいしさを実直に表現されているかのよう。

胃袋に余裕があれば、「餃子」もぜひに。こんがり狐色に染まった皮の焼き色、その均一さがまずなにより秀逸。また、粒度細やかな餡は、口あたりも滑らかに。たっぷりのキャベツに紛れて、ニンニクがガツン!と効いています。


こちらも、ぜひお試しあれ。


横浜の老舗町中華で味わう!マツコの知らない世界にも登場した五目チャーハン

https://gohantabi.jp/article/18516

MAP

豊閣
日本、〒241-0804 神奈川県横浜市旭区川井宿町11−1 GoogleMapで見る

3.【神奈川県・井土ケ谷駅】チャイナ飯店(玉子チャーハン)

『チャイナ飯店』は、京浜急行本線『井土ヶ谷駅』から徒歩1〜2分ほどの所に構える、デカ盛りで有名なお店です。


2022年には人気テレビ番組「マツコの知らない世界」にも登場しています。

おすすめは「玉子チャーハン」。軽く2人前以上ありそうなボリューム感です!


生卵を3つ使用するという大判の玉子焼きは、大量の油で揚げ焼きされるのだそう。また、ライスはホロッと解けるように。さらに、全体を“まぜまぜ”していくことで、チャーハンの表情が変わっていきます!

マイルドなコクを生む黄身のコーティングの中からキュッと突き抜けてくるソースの鋭敏さは、デカ盛り故の“飽き”を遠ざける役回りを担っているようにも思えます。 一皿で味わえる多様な表情 ── この表情の変化、食材の交錯・協奏を楽しむのが一番の醍醐味と。


食べ盛りの方にぜひ!マツコの知らない世界にも登場した玉子チャーハン【横浜】

https://gohantabi.jp/article/18527

MAP

チャイナ飯店
日本、〒232-0052 神奈川県横浜市南区井土ケ谷中町157 GoogleMapで見る

公認ライターおすすめ!首都圏エリアの美味しいごはん旅をご紹介

公認ライターが太鼓判!日本各地の美味しい中華料理をご紹介

公認ライターが太鼓判!日本各地の美味しいご飯もの・丼をご紹介

*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。

※本記事は、2023/07/26に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。

「行きたい」

押してくれてありがとう!

あなたのイチオシも
みんなに教えてあげませんか?

やってみる