ケンミンSHOWに登場!北海道・札幌のクセになる味わいの「ナット挽肉カレー」

北海道を旅する方におすすめしたい『カレー魂 デストロイヤー』(北海道札幌市北区北14条西3-1-31 総業第5ハイム 1F)について紹介している記事です。
2019年創業のスリ狂系スープカレー店

札幌市営地下鉄南北線の北12条駅から歩いて5分ほどの西3丁目通り沿いに店を構える『カレー魂 デストロイヤー 』。
知る人ぞ知る名店『村上カレー店・プルプル』の味を継いだスリ狂系スープカレー店『カレー魂 デストロイヤー 西線14条店』の2号店で、日本テレビ「秘密のケンミンSHOW」で取り上げられたこともある有名店です!
店内の席はカウンターの11席のみで、レゲエやゆるいスカがジャマイカンな雰囲気を醸し出しております。
メニューは「ナット挽肉カレー」を筆頭に11種類の定番メニューと土日祝スペシャル等の限定メニューが並びます。
定番のカレーはシンプルですが魅力的なトッピングが多数あり、辛さもお子様でも食べられる0番からマニア向けの100番以上まで選ぶことが可能です。ちなみに市販のカレールーの辛口は10番、激辛は20番からとのこと。


「ナット挽肉カレー」は来店した人のほとんどが注文する人気の逸品!
一般的なスープカレーのイメージといえば野菜の彩りが鮮やかなイメージですが、こちらのお店のカレーは札幌で納豆スープカレーを広めたと言われている『村上カレー店』の味をしっかり受け継いだ王道クラシックスタイルのスープカレーです。

スパイスがよく効いたこだわりのスープカレーと挽き割り納豆&鶏挽肉の相性が抜群!じっくり炒めた玉ねぎと16種類のスパイス、鶏ガラと昆布、煮干しなどの和風出汁のダブルスープで優しく懐かしい旨みをつくりあげています。
挽き割り納豆、オクラ、ナメタケの粘り気がカレーのスパイスと見事に結合することで、ルーカレーのようなトロミと長時間の旨味を感じさせてくれます。また鶏挽肉もスープの浸透率が高く一体感が強いのも魅力です。



北海道のスープカレーらしく、ジャガイモ、人参、ピーマン、ブロッコリなどの具材はゴロッと配置されますが、その他のラインナップが実に魅力的!挽き割り納豆だけでなく、オクラやナメタケなどのネバネバ系食材が投入されることで独特の口当たりを演出しています。
スプーンからはみ出る野菜はジューシーでとにかく味が濃い!大きく切られたニンジンはとても甘く、じゃがいもはほくほく、ブロッコリはえぐみやクセがなくほんのり甘い。
一度食べるとハマる人続出の魅惑カレー!札幌に訪れた際はぜひ一度ご賞味あれ!
MAP
- カレー魂 デストロイヤー
- 日本、〒001-0014 北海道札幌市北区北14条西3丁目1−31 総業第5ハイム北14条 1f GoogleMapで見る
*この記事は2023年5月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
*この記事で使用している画像は、執筆者が撮影したものです。
- この記事のキーワード
※本記事は、2023/06/22に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。