• HOME
  • 九州
  • 福岡県
  • 昭和27年創業!福岡・博多ラーメンの源流のひとつの店で味わう「ワンタンメン」

昭和27年創業!福岡・博多ラーメンの源流のひとつの店で味わう「ワンタンメン」

福岡県

福岡県を旅する方におすすめしたい『博龍軒』(福岡県福岡市東区馬出2-5-23)について紹介している記事です。

昭和27年創業の博多ラーメンの源流のひとつと言われる店

福岡市営地下鉄箱崎線の馬出九大前駅から歩いて3分ほどのレトロな雰囲気が残る福岡市営馬出住宅の敷地内にある『博龍軒』。
博多ラーメンの誕生については諸説ありますが、『元祖赤のれん 節ちゃんラーメン 天神本店』や『三馬路』と共に博多ラーメンの源流のひとつと言われるのがこちらのお店です。


老舗の雰囲気を色濃く醸し出した店内は、厨房を囲むL字型のカウンターのみで構成されています。

メニューは
基本の「ラーメン」をベースに、「チャーシューメン」、「ワンタンメン」、「メンマラーメン」、「もやしラーメン」が揃います。

ワンタンメン」は麺の表面を覆い尽くすほどたっぷりのワンタンがのった一杯!いかにも醤油ダレが効いてるであろうと思わせる茶褐色のスープ、そして力強い骨太濃厚豚骨の香り、まさに老舗の風格を漂わせるラーメンです。


醤油ベースの元ダレが入った茶褐色の濁りのある豚骨スープは、脂分が綺麗に乳化したコクたっぷりで臭みもなく秀逸!さらっとしているが舌にまとわりつくスープです。


マイルドな口当たりで飲み進む度に豚骨の旨みが増すタイプの印象ですが、穏やかな醤油の風味や塩味と共に骨髄の旨味や豚脂の甘味が味蕾(みらい)の奥底まで染み渡る複雑さもあります。


張りのある自家製の麺は、博多ラーメン源流系の定番である平打ちのストレート麺!


丁寧に湯切りされることでマイルドな豚骨スープの旨みが麺にしっかり絡み、ソフトな歯触りと共に滑らかな喉越しを感じることができます。


具はチャーシュー、ワンタン、ネギ、きくらげ、ネギ!

チャーシューは小振りな豚バラ肉の煮豚が適度な厚みにスライスされています。ワンタンの餡はしっかりした味付けで主張もあり、テロンテロンの皮は滑らかでしっかりとスープを持ち上げてくれます。




多くの人に愛されて博多ラーメンの歴史を繋いできたと感じる一杯!福岡に訪れた際は一度ご賞味あれ!

MAP

博龍軒
日本、〒812-0054 福岡県福岡市東区馬出2丁目5−23 GoogleMapで見る

公認ライターおすすめ!福岡県の美味しいごはん旅をご紹介

公認ライターが太鼓判!日本各地の美味しいラーメンをご紹介

*この記事は2023年1月時点の情報を基に作成しています。

*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。

*この記事で使用している画像は、執筆者が撮影したものです。

※本記事は、2023/06/17に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。

「行きたい」

押してくれてありがとう!

あなたのイチオシも
みんなに教えてあげませんか?

やってみる