東京・中野で味わう会津ご当地グルメ!本場の味と愛が詰まった「そーすかつ丼」
東京都を旅する方におすすめしたい『まがりそーす』(東京都中野区中野5-50−6 総芸研ビル 2F)について紹介している記事です。
この日やってきたのは『東京・中野』
福島県会津地方のご当地グルメ「ソースカツ丼」──
その丼を愛し、本場会津で修行されたという店主さんが切り盛りするお店が、ここ中野に在るということでやってきました。
そのお店が、こちらの『まがりそーす』さんです!
お店は、JR中野駅北口から歩いて5分少々。『中野ブロードウェイ』を抜けてすぐの所に在ります。紅白の暖簾をくぐり、階段を上がって、お店のある2階へと向かいました。
なお、筆者の訪問は、平日a.m.11:30すぎ。お昼の開店直後、腹を空かせ準備万端な状態で足を運んだ次第です。
旅人におすすめポイント
「伝統会津ソースカツ丼の会」で、“会津外”唯一の加盟店
本場会津で食堂を経営する方々が集まり、2004年に結成された「伝統会津ソースカツ丼の会」。「会津のソースカツ丼をこよなく愛するものを以て組織」されたこちらの会には、現在15のお店が加盟しています(2023年3月現在)。
会津に構えるお店が名前を連ねる中、“会津外”で唯一加盟店として認められているのが、今回オジャマした『まがりそーす』さんなんです。
《参考》伝統会津ソースカツ丼の会
このメニューがおすすめ!
伝統会津そーすかつ丼
オーダーしたのは、こちらの「定番」。メニュー表には「ソースカツ丼」ではなく、「そーすかつ丼」とひらがなで表記されていました。「かつ(豚)」が丼からどうにもはみ出してしまっているビジュアルが、否応なく食欲を煽ってきます。
ちなみに、『まがりそーす』さんの「そーすかつ丼」は、地元会津の人気店『白孔雀食堂』さんの製法を受け継いだものだそうです。まさに本場の味をいただけるという期待感に、自ずと心が躍ります。
では、いただきます!
蓋を開けて対面叶った「かつ」は、とてもチャーミング。ハートを象ったようなそのフォルムが、なんだか可愛らしく思えてきます。
同時に、照りの良いソースの芳しい香りが、容赦なく空腹の胃袋を刺激してきました(汗)
お肉 × 衣 × ソースの3要素が絡み合う開幕!
噛み締めると同時になだれ込んでくるソース。お肉と衣はバラけることなく、ソースの濃ゆい甘味とキリッとした酸味に彩られ、唾液と共に旨味の塊と化します。また、衣からほのかに感じられるシャリッとした食感は、そっとやさしさを添えてくれるかのよう。
ちなみに、まな板の上でドンドンと叩かれ薄く調理されたお肉からは、歯がスゥッと引き込まれるような心地良い食感を感じられた次第。
そして、肝心のお米。ソースをほんのり纏った会津産のお米は、ほどよい固さで炊き上げられ、粒の輪郭をしっかり感じられる筆者好みの炊き上がり。同時に、千切りキャベツも巻き込んで、丼の中の美味な調和を生み出してくれます。
思わず「うまっ...」と声が漏れ出てしまいました。
ぜひ「辛子ソース」をお試しあれ。
店主さんから「もしよければ」と勧めていただいたのが、この「辛子ソース」。お言葉に甘えて存分に活用させていただきました。
かつを包み込んでいる甘じょっぱいソースと、マイルドな辛味を添えてくれる辛子ソース。これら2種のソースによる「甘 × 辛 = 旨コンツェルト」は、消費速度のギアを一段階、二段階と引き上げてくれること請け合いです。
食中、たまらず何度も“追い辛子ソース”してしまったことは、言うまでもありません。
福島の郷土料理「いか人参」も。
「いか人参」── 細切りの人参&するめ烏賊を醤油等々で甘じょっぱく味付けした一品は、福島の郷土料理の1つだそうです。小鉢でもしっかり“福島”を感じさせていただける、と。
それにしても、これは日本酒あたりが欲しくなってくる......
ちなみに、店主さんから「昼から呑めますよ」とお聞きしたのは、お会計後のことでした...。こちらには福島のお酒がバリエーション豊富に揃っているようなので、呑める方はぜひに。
福島・会津を感じられる美味なランチタイムに感謝して──
会津のご当地グルメ「ソースカツ丼」。東京に居ながらにして本場の味わいを楽しめるのは、本当にありがたいばかりです。同時に、ぜひ会津にも足を運ばねば!と思わせてくれる、食後の良い余韻に包まれる午後。
「おいしかったです」とお伝えした際の、店主さんの笑顔がとてもステキでした。
それでは、この美味な出会いに感謝して。
ごちそうさまでした!
MAP
- まがりそーす
- 日本、〒164-0001 東京都中野区中野5丁目50−6 総芸研ビル 2F GoogleMapで見る
*この記事は2023年2月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2023/05/09に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
会津のご当地グルメを堪能した、『東京・中野』でのランチタイムをご共有します。