仙台で間違いなく旨い「牛タン」が味わえる2軒!孤独のグルメに登場した名店など

仙台で間違いなく旨い「牛タン」が味わえるお店を2軒紹介している記事です。『牛たん 萃萃』や『牛たんの一仙』など、ぜひ食べてほしい逸品が味わえるお店を紹介しています。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
今回は、仙台で間違いなく旨い「牛タン」が味わえる2軒を紹介。
人気テレビ番組「孤独のグルメ」に登場したお店や、地元民に長年愛され続けるお店など、仙台を訪れたらぜひ足を運んでほしい2軒です!
▼おすすめのお店▼
1.牛たん 萃萃
2.牛たんの一仙
1.牛たん 萃萃(すいすい)


仙台市営東西線 卸町駅から歩いて15分ほどの場所にある『牛たん 萃萃(すいすい)』は、知る人ぞ知る牛たん焼き専門店。
2016年8月3日に放送された「孤独のグルメスペシャル~真夏の東北・宮城出張編~ 」にも登場したお店です。
看板メニューは、牛たん・テールスープ・ご飯・とろろ・冷奴がついてくる「牛たんセット1.5人前」。
適度に厚みがあり、柔らかく歯切れのよい食感の牛タンは、箸が止まらない美味しさです!
孤独のグルメ スペシャルに登場!宮城・仙台の名店で味わう、極上の「牛たん」
MAP
- 牛たん萃萃
- 日本、〒983-0043 宮城県仙台市宮城野区萩野町2丁目12−1 牛たん萃萃 GoogleMapで見る
2.牛たんの一仙


2001年創業の牛たん料理店『牛たんの一仙』は、仙台市地下鉄南北線 広瀬通駅から徒歩3分ほどのところにあります。
「牛たん焼き」はもちろん、牛たんの中でも一番やわらかい喉元の部位を使った「真とろたん焼」が特にオススメ!
地元民からも長年愛され続ける名店の「牛たん」、ぜひ味わいに行ってみてください!
仙台で牛タン食べるならココ!分厚くて柔らかい、プリプリ食感の「真とろたん焼」
MAP
- 一仙
- 日本、〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目3−3 金富士ビル B1F GoogleMapで見る
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2023/02/28に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。