東京・千葉・埼玉・栃木で味わうべき「蕎麦」4軒!行列必至の人気店、唐揚げそば

東京・千葉・埼玉・栃木で間違いなく旨い「蕎麦」が味わえる4軒を紹介している記事です。東京の『矢打』や千葉の『弥生軒』、埼玉の『ひらい はなれ』、栃木の『蕎花』など、ぜひ訪れてほしい名店を紹介しています。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
今回は東京・千葉・埼玉・栃木で間違いなく旨い「蕎麦」が味わえるお店を4軒ご紹介します。
蕎麦好きの方はもちろん、関東エリアにこれから行く方に是非チェックしてほしいお店です。
▼おすすめのお店▼
1.【東京】矢打「鴨汁せいろ」
2.【千葉】弥生軒「ジャンボ唐揚げそば」
3.【埼玉】ひらい はなれ「手挽き田舎そば」
4.【栃木】蕎花「ぶた汁そば」
1.【東京】矢打「鴨汁せいろ」


はじめにご紹介するのは、東京メトロ東西線 葛西駅から徒歩20分ほどの場所にある『矢打』。
「鴨汁せいろ」が名物の、お昼時は行列ができる人気店!
極太の二八そばと、少し濃いめの鴨汁の相性が抜群の逸品は、一度食べたら忘れられない旨さです。
連日行列の蕎麦専門店!東京・葛西の一度食べたら忘れられない「鴨汁せいろ」
MAP
- 矢打蕎麦
- 日本、〒134-0013 東京都江戸川区江戸川5丁目23−39 GoogleMapで見る
2.【千葉】弥生軒「ジャンボ唐揚げそば」


JR常磐線 我孫子駅のホームにある『弥生軒』は、昭和3年に創業した立ち食いそば店。
鉄道ファンの間で有名な「唐揚そば うどん」の名店です。
持ち上げるお箸が震えるほどの重さの唐揚げが乗った、これぞ駅そば!という一杯です。
昭和3年創業!鉄道ファンの間で有名な千葉・我孫子駅名物「ジャンボ唐揚げそば」
MAP
- 弥生軒 8号店
- 日本、〒270-1151 千葉県我孫子市本町2丁目 我孫子駅1・2番ホーム内取手方 GoogleMapで見る
3.【埼玉】ひらい はなれ「手挽き田舎そば」


西武秩父駅から歩いて10分ほどのところにある『ひらい はなれ』は、行列が絶えない人気店『二八そば ひらい』の別店。
本店の『二八そば ひらい』では開店前から並ばないと出会えない「石臼手挽きのそば」が、同店では前日までなら予約できるんです!
幻のお蕎麦に出会いに、埼玉・秩父に足を運んでみてはいかがでしょうか?
前日迄の予約で出会える幻の蕎麦!秩父の名店の「手挽き田舎そば」を並ばず確実に
MAP
- 石臼手挽きそば ひらい はなれ
- 日本、〒368-0033 埼玉県秩父市野坂町2丁目13−6 GoogleMapで見る
4.【栃木】蕎花「ぶた汁そば」


最後にご紹介するのは、JR日光線 鹿沼駅から車で10分ほどのところにある『蕎花』。
日光産のそば粉を石臼挽きで自家製粉した二八蕎麦は、啜った後の余韻・喉越しも抜群!
8時間煮込んだ豚角煮が入った「ぶた汁そば」の漬け汁との相性もピッタリな、箸が止まらない美味しさです。
日光産そば粉を使った二八蕎麦が旨い!角煮も絶品な「ぶた汁そば」を栃木・鹿沼で
MAP
- 蕎花
- 日本、〒322-0026 栃木県鹿沼市茂呂399−4 GoogleMapで見る
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2023/02/23に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。