相模原で話題の食事処!大半の人が注文する名物「ジンギスカン定食」を肉増しで
神奈川県を旅する方におすすめしたい『食事処 おしゃまんべ』(神奈川県相模原市中央区上溝1793−2)について紹介している記事です。
足を運んだのは、神奈川県相模原市 ──

『新宿』から電車で1時間少々。京王線に揺られた後、相模線に乗り継いで『上溝駅』までやってきました。
この日の目的地は、『おしゃまんべ』という名の食事処。某メディアでお見かけし、どうにも気になっていた1軒です。
とある平日お昼時の『食事処 おしゃまんべ』さん
お店に到着したのは、平日a.m.11:10頃。お昼の開店直後です。
ただ、すでに店先にある駐車スペース(車5〜6台分)は満車。暖簾をくぐると、空いていたテーブルはわずかに1卓という繁盛ぶりです。ギリギリすべり込んだそのテーブル席も、まもなくして相席となりました。
事前の予想をはるかに超える人気ぶり......ただ、この状況にも自然と納得してしまう、とても満足度の高い体験をすることになるのです。
旅人におすすめポイント
自然と通いたくなってしまう癒し処
お店を取り仕切るのは、北海道長万部町出身の女将さん。そして、扱う食材 ── ラム肉はもちろん、ホッケや銀だらなどの魚類 ── は、女将さんの地元北海道産なのだそうです。
そして、ポイントとして書き漏れてはいけないのが、お店の雰囲気の良さ。実に居心地の良い空間だということ。
お店の皆さんの物腰柔らかく、丁寧な接客。機敏な動き。そして、快活な声と笑顔。これらがお料理のおいしさや盛りの良さにダメ押してくる訳です。女将さんをはじめ、従業員の皆さんによって作られるこの居心地良き空間に、ずっと浸かっていたくなりました。
このメニューがおすすめ!
ジンギスカン定食 + ラム肉増し
筆者の訪問時に、店内の大半の方が食していたと思われる「ジンギスカン定食」。
その構成ですが、主役のジンギスカン&タレ、ライス、味噌汁。さらに、漬物、小鉢が付きます。なお、「タレとライスは、おかわり自由」という、食べ盛りな皆さまにはまことありがたい仕様です。
せっかくなので、「ラム肉増し」でいただきました。
お店の方に確認したところ、お肉は通常150g程度。そこに「ラム肉増し」することで、トータル200gをやや超えるくらいとのことでした。ただ、実際いただいた感覚でいくと、「とても200gどころじゃないのでは…!!?(笑)」というのが、正直なところです。
オーダーしてしばらくすると、まず脇役たちが登場。
それからまもなくして、主役とのご対面の刻を迎えました。
ありがとうございますっ!!
実際に対面した瞬間、なぜか心の中でそう呟く自分がいました。
なんとも立派な佇まいです。「ラム肉増し」したせいなのか、お肉たちをどうにも隠し切れないビジュアル。ただ、なんとなくやさしく澄んだ表情に見えるのは、筆者だけでしょうか。もやしをはじめとする野菜たちが、肉肉しさを緩和しているように.......
と、思ったのも束の間。
角度を変えて眺めてみたところ、そこはもう「ラムのナイアガラ」。実に肉肉しくあります。
その光景に、思わず口角が上がってしまいました。同時に、お店からの溢れんばかりのおもてなしをしかと受け止めるのです。
さて、食べる際には少しばかりの注意が必要です。ジンギスカンの山にタレの入った器を近づけて......どうかこぼれませんように。
器にレシーブした食材たちをタレにくぐらせれば、食欲を加速させるいい色味に染まりました。
お肉自体はほどよいオイリーさを纏っていて、なおかつ、ラムらしい香りはやさしく。そして、噛みしめるたびに、自ずとその存在感は増すばかり。そこに野菜たちのシャキシャキとしたフレッシュな食感や豊かな甘味が絡まり、まさに旨味の塊と化します。
それにしても、タレの甘じょっぱさがちょうど良い塩梅!これは否応なく消費が捗ります。
ちなみに、量が多い故に、ジンギスカンが途中で冷めてしまうのでは......なんて心配はいりません!
食中、ジンギスカンの丘の上から立ちのぼる湯気を見て、目の前の器によそった分とだけ向き合えば良いことを確認します。
欲求に従い、オーバー・ザ・ライスも。ライスの量は一般的な茶碗一杯分よりも多めだと思いますが、後半にかけて“掻っこむ”スピードは加速していきます。
そして、食後はもちろんお腹いっぱい!
店内のあちこちから聞こえてきた「ご飯、おかわり」の声に感化され、うっかりおかわりしなくて良かったほどの満腹感を。
ただ、不思議と胃がもたれる感じはなく、それはきっと野菜たちのおかげかも、と感じた次第です。ちなみに、味噌汁は大葉入り。このさっぱりとした余韻ですら、筆者にはありがたいお気遣いに思えてきました。
充実したランチタイムに、心から感謝して ──
食後にはコーヒーのサービスも。また、会計の際には「福引き」のお楽しみもありました(ちなみに、筆者は「次回200円引き」を引き当てました)。
こういったところも、きっとお店が愛される理由の1つに違いない、と。
では、最後に、店内に貼ってあったこちらを掲載させていただいて締めたいと思います。

それでは、ごちそうさまでした!
次回は、今回引き当てた200円引きを使わせていただけますと幸いです(ちょうど「ラム肉増し」分ですね)。
■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!
Twitter:https://twitter.com/yamaneco79
MAP
- 食事処おしゃまんべ
- 日本、〒252-0243 神奈川県相模原市中央区上溝1793−2 GoogleMapで見る
*この記事は2023年2月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2023/04/18に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
野菜多めで、いとヘルシーな「ジンギスカン定食」を頬張った、ランチタイムのひとコマです。