京都で開店前から行列ができる2軒!一度は訪れるべき人気店のからしそば・他人丼

京都で開店前から行列ができる2軒をご紹介している記事です。『鳳泉』や『殿田』など、ぜひ訪れてほしい京都の名店を紹介しています。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
今回は京都で開店前から行列ができる2軒をご紹介。
一度は訪れるべき人気店『鳳泉』と『殿田』で味わってほしい人気メニューをご紹介します。
▼紹介しているお店▼
1.鳳泉「撈麺(エビカシワソバ)/韮黄春巻(ハルマキ)」
2.殿田「たぬきうどん/他人丼」
1.鳳泉「撈麺(エビカシワソバ)/韮黄春巻(ハルマキ)」


はじめにご紹介するのは、地下鉄東西線 京都市役所前からすぐのところにある『鳳泉』。
こちらのお店で味わってほしいのは、京都中華の名物の「からしそば」(同店のメニュー名は「撈麺(エビカシワソバ)」)。
人気NO.1メニューの皮が薄めで柔らかい「韮黄春巻(ハルマキ)」も、ぜひ一緒に味わってほしい逸品です。
京都中華の名物「からしそば」を堪能!辛子と出汁の効いた”餡”がうまい一皿
MAP
- 広東料理 鳳泉
- 日本、〒604-0911 京都府京都市中京区清水町359 AXEABビル 1F GoogleMapで見る
2.殿田「たぬきうどん/他人丼」


京都駅から徒歩5分ほどの場所にある『殿田』は、60年近くの歴史を持つ老舗食堂。
とろみ加減が絶妙なあんかけの出汁が特徴的な「たぬきうどん」は、時代に合わせて味を調整されている一杯。
ふわとろ卵と甘辛い牛肉がたっぷりの「他人丼」も、山椒をかけて頂くと更に箸が止まらない名物です。
京都を代表する味!行列必至の老舗食堂で味わう、「たぬきうどん」と「他人丼」
MAP
- 殿田食堂
- 日本、〒601-8002 京都府京都市南区東九条上殿田町15 GoogleMapで見る
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2023/01/17に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。