旭川駅から全て徒歩圏内!知っておくと便利な地元民御用達の「穴場カフェ」3軒

北海道を旅する方におすすめしたい旭川のカフェを3軒紹介している記事です。『salon de bois(サロン ド ボア)』や『ブンカフェー』、『福吉カフェ』など、地元グルメライターが太鼓判を押すお店を紹介しています。
北海道で札幌につづく第2の都市「旭川」。日本で最初の歩行者専用道路『買物公園』や『旭山動物園』があることでも有名な観光地です。
この記事では、JR旭川駅から徒歩圏内で観光客が行きやすい「カフェ3選」をご紹介!あえて定番をハズした“地元民御用達の穴場”をピックアップしました♪
▼オススメのお店▼
1.salon de bois(サロン ド ボア)
2.ブンカフェー
3.福吉カフェ
1.サロンドボア
1軒目は、JR旭川駅から徒歩約5分で行くことができる『salon de bois(サロン ド ボア)』。
人気フレンチレストラン『Le ann(ル・アン)』がプロデュースするカフェで、ランチ・スイーツを楽しむことができる一店です。


ランチメニューでおすすめしたいのが、フランス料理を彷彿とさせる華やかなガレットに、スープとミニサラダが付く「ガレットセット」。
そばの大産地である旭川・江丹別(えたんべつ)産のそば粉を使った“ご当地ガレット”がここならではのひと品です。
/
美しいビジュアルに負けず劣らずのおいしさ!
\


ガレットセットが、腹7~8分のちょー-どいい量。なので食後のスイーツはオーダー必須ですw
筆者イチ押しは写真の「キャンドルショート(ショート苺)」。火を灯したキャンドルのような見た目と、可愛らしいネーミングにきゅん♡
/
口に入れると、おいしい余韻を残してみるみるうちに溶けていく……!
\
高品質な生クリームとエアリーなスポンジがまさに極上。
北海道といえばの“おいしい生クリーム”が味わえるカフェって、実は希少だったりするのです。


ガラスケース入りのケーキやカヌレなどはテイクアウト利用もOK。
カフェを超えたクオリティで、お値段以上の幸福感を味わえますよ♪
MAP
- salon de bois
- 日本、〒070-0030 北海道旭川市宮下通7丁目2399−1 明治屋ビル 3階 Le Ann横 GoogleMapで見る
2.ブンカフェー
2軒目はJR旭川駅から徒歩約13分で行くことができる、買物公園沿いに店をかまえる『ブンカフェー』。
10分以上というと少し遠く感じるかもしれませんが、買物公園をお散歩しながら歩いていると、意外とあっという間に到着します^^


平日はランチ&スイーツ、週末夜はアラカルトも揃う使い勝手のいい一店。
こちらで提供しているスイーツは、「自家製柚子レアチーズケーキ」やトールグラスで提供される「パフェ(全5種)」のほか、さまざまなトッピングがほどこされた「クロワッサンプレート(全4種)」など。
定番はレアチーズ好きのシェフがつくる「自家製柚子レアチーズケーキ」で、こちらは2011年のオープン時から人気のメニューです。

本当は教えたくない!それくらい絶品だった筆者のイチ押しが、写真の「小倉フロート」。なんてことないシンプルなビジュアルとは裏腹に、すべてのパーツがパーフェクトなおいしさなんです♡
/
特に濃厚かつ後味キレキレだったソフトクリームが秀逸!
\
北海道には数多くのおいしいソフトクリームがありますが、その中でもかなりハイレベルな逸品でした♪


ビルの1階に入っている『ブンカフェー』は、外からはあえて中の様子を伺うことができない仕様。1歩足を踏み入れると、その開放的な広いデザイナーズ空間に驚く方も少なくありません。(これが店主の狙いw)
ランチタイムもおすすめですが、週末(金~日)限定の夜カフェ営業は、ラクジュアリーな特別感も味わえてお得感たっぷりですよ☆
MAP
- ブンカフェー
- 日本、〒070-0035 北海道旭川市5条通7丁目1486番地 旭川フードテラス1階 GoogleMapで見る
3.福吉カフェ
最後にご紹介するのは、JR旭川駅から徒歩約20分で行くことができる『福吉カフェ』。
買物公園の延長にあり夏はらくらく歩けますが、旭川の冬はすごく寒い!冬場は駅からタクシー(約5分)で向かうのがベストです。

スイーツに加え食事・ドリンクなど100種類以上あるメニューの中でも、絶対にはずせないのが名物「福吉らて(ICE)」と「トキワ焼き」!
①北海道・美瑛産の希少品種「しゅまり小豆」
②北海道産「ミルク」
③道東・北見産「宇治抹茶」
の3層が織りなす「福吉らて(ICE)」は、あんこ好きでなくとも味わってほしいくらい おいしいあんこが堪能できる一杯♪
※HOTもありますがそちらは3層になっていないため、写真を撮りたい方はご注意ください!

「トキワ焼き」は、北海道遺産・旭橋(あさひばし)をかたどったデニッシュ生地のおやき。
“つぶあん・クリーム・チョコチップ・ハムマヨネーズ”の定番4種に、“季節限定フレーバー3種”を加えた 全7種類をラインアップしています。

そして!生クリーム好きさんに強くおすすめしたいのが、トキワ焼きの進化系「トキワシュー」!
溢れんばかりの北海道産生クリームは、ペロリと完食できてしまう上質な口どけ♡サクじゅわ~なデニッシュとの相性も最強です!!


店内は地元民でいつもぎわっているため、特等席のソファ席に座れたあなたはラッキー◎カウンター席もあり、ひとりでも気軽に足を運べるのがうれしいポイントです。
この記事で紹介したメニューはすべてテイクアウトも可能。店内ではパフェやランチプレートなどファミレス並みの豊富なメニューが楽しめますよ♪
MAP
- 福吉カフェ 旭橋本店
- 日本、〒070-0043 北海道旭川市常盤通2丁目1970−1 GoogleMapで見る
知る人ぞ知る【旭川・おすすめカフェ3選】
この記事で紹介したカフェ3軒は、地元民御用達の隠れた穴場 。ビジュアルよりも質重視・“人とは違う”を求めるあなたにおすすめです。
旭川に行かれる際はぜひ参考にしてみてください♪
■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!
*この記事は2022年8月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2023/04/11に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。