札幌市内のグルメスポット3軒!狸小路の新名所、来年閉店するらーめん共和国など

北海道を旅する方におすすめしたい、札幌市内にある『グルメスポット』を紹介している記事です。『狸COMICHI』や『札幌らーめん共和国』、『HUGイート』など、ぜひ訪れてほしいグルメスポットを紹介しています。
今回は、北海道のグルメに詳しい・mojaさんがオススメする『札幌市内のグルメスポット』を3軒をご紹介。
北海道グルメが集結する『グルメスポット』は、観光客だけでなく地元民も集まるスポットは必見です!
▼紹介しているグルメスポットお店▼
1.狸COMICHI(すすきの駅)
2.札幌らーめん共和国(JR札幌駅)
3.HUGイート(すすきの駅)
1.狸COMICHI(すすきの駅)

はじめにご紹介するのは、8/30にオープンしたばかりの札幌狸小路の新名所『狸COMICHI』。
屋台村+鮮魚生鮮市場のスタイルで、ジンギスカンや海鮮、クラフトビールなど、北海道の旨いものが揃う新スポットなんです。
公式アカウントにもお墨付きをいただいた、全20軒のレポートは読みごたえ抜群!オススメのメニューも紹介いただいているので、足を運ぶ前の予習にもぜひ!
札幌狸小路の新名所!北海道のグルメが集結する『狸COMICHI』全20店レポ
MAP
- 狸COMICHI
- 日本、〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西2丁目5 GoogleMapで見る
2.札幌らーめん共和国(JR札幌駅)

続いてご紹介するのは、2004年10月に改行したJR札幌駅直結の『札幌らーめん共和国』。
地元民はもちろん、観光で訪れたことがある方にもおなじみの北海道のご当地ラーメンが味わえるスポットです。
…が、札幌駅再開発に伴って閉館してしまう『札幌エスタ』とともに2023年夏に閉店しまうのです…!
閉店前に行きたい!という方も、まだ行ったことがないという方もぜひご覧ください。
2023年夏に閉店!今行くべき、JR札幌駅直結『札幌らーめん共和国』の全8軒
MAP
- 札幌ら~めん共和国
- 日本、〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西2丁目 エスタ 10階 GoogleMapで見る
3.HUGイート(すすきの駅)


最後にご紹介するのは、すすきの駅から歩いて3分ほどのところにある『狸小路商店街』にある『HUGイート』。
北海道グルメの専門店が11軒並ぶフードコートで、知る人ぞ知る「地元民が集まる穴場スポット」にもなっているんです。
北海道ご当地グルメの「豚丼」が味わえる『炭焼豚丼 小豚家』では、「メガ盛りロース豚丼」などがいただけます!
北海道産の薬味”山わさび”が乗った「豚丼」は、北海道に来たら味わいたい逸品です。
「北海道の旨いモノ全部食べたい」が叶う!地元民も集まる、狸小路のフードコート
MAP
- HUGイート 狸小路横丁
- 日本、〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西5丁目6 札幌プラザ2・5ビル 1F GoogleMapで見る
公認ライターおすすめ!北海道で味わってほしい「旅先グルメ」をご紹介

行列嫌いな地元民が並んでも食べたい、札幌市内の「海鮮丼」が美味しいお店や、小樽市民御用達の市場など、北海道で味わってほしいグルメをご紹介しています!
◆祝2周年!人気記事ランキング

祝2周年!北海道のラーメン・神奈川の炒飯など、人気記事ランキングTOP10(上期)
https://gohantabi.jp/article/18193
祝2周年!大阪の人気うどん店、千葉の海鮮丼など人気記事ランキングTOP10(下期)
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
- この記事のキーワード
※本記事は、2022/10/18に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。