静岡・東京・新潟で絶品「餃子」が味わえる3軒!浜松餃子に1954年創業の老舗

静岡・東京・新潟で絶品「餃子」が味わえる味わえるお店3軒を紹介している記事です。静岡の『浜松餃子 むつぎく』や東京の『王さまの餃子』、新潟の『栄華楼』など、ぜひ食べてほしいと太鼓判を押すお店を紹介しています。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
ごはんのおかずとしてはもちろん、お酒のお供としても楽しめる「餃子」は、日本の国民食といっても過言ではない人気メニューの一つ。
今回は静岡・東京・新潟で「おいしい餃子」が味わえるお店を3軒ご紹介します!
ご当地グルメの代表格・浜松餃子の人気店や、東京・浅草で初めて焼き餃子を始めた中華料理店など、それぞれのお店の個性が光る餃子は必見です。
▼おすすめのお店▼
1.【静岡】浜松餃子 むつぎく(浜松駅)
2.【東京】王さまの餃子(浅草駅)
3.【新潟】栄華楼(新潟駅)
1.【静岡】浜松餃子 むつぎく(浜松駅)


JR東海道本線 浜松町駅から徒歩3分ほどのところにある浜松餃子専門店『浜松餃子 むつぎく』は、連日大行列ができる人気店!
円型焼き餃子の中心にもやしがのった「餃子」は、浜松餃子の代名詞的なスタイル。
キャベツ9割・ひき肉1割とキャベツ多めの餡が薄皮で包まれ、カリッとした食感が最後まで楽しめる一品です!
連日大行列の餃子の名店!静岡・浜松のこれぞ浜松餃子の完成形「円型焼き餃子」
MAP
- 餃子むつぎく
- 日本、〒430-0926 静岡県浜松市中区砂山町356−5 GoogleMapで見る
2.【東京】王さまの餃子(浅草駅)


最後にご紹介するのは、東京メトロ銀座線の浅草駅から徒歩5分の場所にある『餃子の王さま』です。
『餃子の王さま』は浅草で最初に焼き餃子を始めたお店で、餃子好きには堪らない薄めのパリっとした皮の食感が特徴の一皿。
キャベツとニラ、細かく刻まれたニンニク、挽肉を使った餡と皮はすべて手作り!何度でも食べたくなる餃子です。
1954年創業!東京・浅草で最初に焼餃子を始めたお店の「王さまの餃子」
MAP
- 餃子の王さま
- 日本、〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目30−8 GoogleMapで見る
3.【新潟】栄華楼(新潟駅)


続いては、JR東日本越後線の 新潟駅から歩いて20分のところにある中華料理屋『栄華楼』をご紹介。
創業から50年以上地元民から愛され続けてきた同店の名物「餃子」は、9割の人が注文する逸品!
もちもちの分厚い皮と、豚肉とキャベツの旨みが凝縮された餃子は、自家製のタレでぜひ味わってください!
客の胃袋をつかんで離さない!新潟で味わえる味、値段、量の三拍子揃った「餃子」
MAP
- 栄華楼
- 日本、〒950-0075 新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目1−24 栄華楼 GoogleMapで見る
◆公認ライターおすすめ!各地の美味しい「中華料理」も必見

上野の高架下で楽しめるチャーハンや、孤独のグルメに登場した「純レバ丼」など、ごはん旅ライターがオススメする「中華料理」もぜひチェックを!
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2022/07/01に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。