• HOME
  • 北関東
  • 茨城県
  • 行列必至!つくば市で味わえる茨城を代表するソウルフード「スタミナラーメン」

行列必至!つくば市で味わえる茨城を代表するソウルフード「スタミナラーメン」

茨城県

茨城県を旅する方におすすめしたい『スタミナラーメン がむしゃ』(茨城県つくば市筑穂1-13-2)について紹介している記事です。

2005年創業の数少ない『松五郎』直系の店

つくばエクスプレスのつくば駅より車で15分ほどのところにある開店と同時に満席になる人気のラーメン店『スタミナラーメン がむしゃ』。

昭和50年代に誕生した茨城県のご当地ラーメンの代表格 「スタミナラーメン」を牽引してきた『松五郎』から暖簾分けを許された数少ない直系のお店です!


店内はカウンターとテーブルが並び、木目調に統一された落ち着ける雰囲気。


メニューはスタミナラーメンの冷しとホットを筆頭に、醤油ラーメン、味噌ラーメンなどの麺類の他、チャーハンやスタミナ丼などのご飯物やトッピング類も充実している多彩なラインナップ!

スタミナラーメン黎明期を知る最後の世代であるこちらの名物は「スタミナ冷やし」!

若い学生の多い街つくばに合わせた、ややこってり目な味わいです。


スタミナラーメン」とは、モチモチの麺にとろみのついた熱々の甘辛餡がたっぷりのった、茨城を代表するソウルフードです。熱いスタミナ餡を締めた麺の上にかければ「スタミナ冷やし」、温かいラーメンにのせれば「スタミナホット」になります。


麺の上にはびっくりするほどの具だくさんの熱々甘辛餡!レバー、カボチャ、キャベツ、ニンジン、ニラが主体となっています。


厚めにカットされたプリッとした食感のレバーや、大振りにカットし食べ応えをプラスした野菜など、具の工夫にも余念がありません…。


ちなみに甘辛餡は本家先代の味を忠実に再現していると定評あるものだそうです。


冷水でキュッと締めた麺は、加水率高めな中太ストレート麺。


茹で具合は硬めに仕上げられており、コシが感じられるモチモチ食感。麺肌はツルッとしており甘辛餡と絶妙に絡みます!

こちらが「スタミナホット」!


澄んだ醤油スープはほんのりと魚介が効いた優しい口当たりです。そこに、熱々のスタミナ餡が溶け出してくるとメリハリが出てきて格別な味わいになります。

パラパラ感が絶妙な隠れた人気メニューのチャーハンは、スタミナラーメンとセットで注文したい逸品!




1度食べたらスタミナラーメンの魅力にハマる事間違いなし!冷しもホットも両方とも、ぜひご賞味あれ!

公認ライターおすすめ!茨城県の美味しいごはん旅をご紹介

公認ライターが太鼓判!日本各地の美味しいラーメンをご紹介

MAP

スタミナラーメンがむしゃ
日本、〒300-3257 茨城県つくば市筑穂1丁目13−2 GoogleMapで見る

*この記事は2022年6月時点の情報を基に作成しています。

*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。

*この記事で使用している画像は、執筆者が撮影したものです。

かっちゃん

行列必死!間違いなく美味い。私達スタラーとしては、皆さんに本当ひ知って欲しかったお店です。あ、これ以

1件のコメントを見る

※本記事は、2022/07/03に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。

「行きたい」

押してくれてありがとう!

あなたのイチオシも
みんなに教えてあげませんか?

やってみる