青森・弘前で鮮度抜群の「ホルモン」を堪能!地元で愛され続ける『マルミツ食堂』

青森県を旅する方におすすめしたい『マルミツ食堂』(青森県弘前市若葉1丁目5−4)について紹介している記事です。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
訪れたのは、青森県弘前市 ──

古くは江戸時代、弘前藩の城下町として発展した『弘前市』は、青森県西部 ── いわゆる津軽地方に位置します。
そう、ここはご存知「りんご」の一大産地。
そして、この地方の食文化を語る上で、忘れてはならないのが「ホルモン」です。

第二次世界大戦によって、荒れ果ててしまったりんご園。
終戦後、りんご産業復興を掲げ、尽力された農家の皆さんの胃袋を満たしてきたのが「ホルモン」なのです。
全国にりんごを売り歩く中で、「ホルモン焼き」の文化が持ち込まれたのかもしれません。
かつては自分たちで豚を飼い、仕事を終えた後などにホルモン焼きを皆で囲んで労をねぎらい、英気を養ったのだそうです。
地元に根付いたアットホームな食べ処『マルミツ食堂』

数あるホルモン店の中から、今回お伺いしたのは『マルミツ食堂』。
なんとも渋い外観で出迎えてくれるこちらのお店は、JR弘前駅から車で約15分ほどの所にあります。

田舎の家にでも上がりこむような感覚で、並んだ座布団の上に腰を下ろしました。
この味わい深い店内、ホッと落ち着けるアットホームな雰囲気に惹かれて来られるお客さんも多いのだそう。
ちなみに、このお店の隣には現在新店舗を建てている最中。老朽化等により、今年の春頃からそちらの新店舗に移られるのだそうです。
致し方ないとは言え、なんとも淋しいものです…。
鮮度抜群の絶品「ホルモン定食」を食す!

リーズナブルにお腹いっぱい食べさせていただけるのが、この「ホルモン定食」です。
盛りの良いライス。漬物屋さんから仕入れ、お店独自のアレンジを施したキムチ。
そして、見てください、このホルモンの美しさ!

まさにこの見た目が物語っていますが、とにかくフレッシュ。臭みなどとは無縁の逸品です。
なお、これは「豚」のホルモン。
詳細は秘密とのことでしたが、扱う部位は30年を超えるお店の歴史の中で徐々に変化し、ようやく今のものになったそうです。

そして、焼き上がったホルモンをくぐらせるのは、甘辛の自家製ダレ。
材料や製法についてはこれまた企業秘密ということでしたが、ニンニクがガツッと効いたこの代物には、終始食欲を掻き立てられるばかりです。

ホルモンを噛み締めるとまず、心地良い食感に魅せられます。
やさしく押し返してきては、ジュッワァ〜ッとなだれ込んでくるオイルの甘味は豊かに。
かつ、タレと調和し、その旨味が一段と覚醒しているかのようでした。

ライスが茶碗から消えていくスピードは、当初思いもしなかったほど。
そして、この絶品定食が630円という価格でいただけるとは、なんともありがたいばかりです。
あまりのおいしさに追加オーダー!豚と牛の共演に舌鼓

豚ホルモンのクオリティの高さから、ぜひ牛肉もいただきたいと、急遽「牛サガリ」もお願いしました。
ちなみに、「サガリ」とは横隔膜の筋肉の一部。腰椎に接する部位で、ホルモン(内臓肉)となります。

豚ホルモン同様に鮮度が高く、臭み・雑味がないのは言わずもがな。赤身主体で牛肉らしい濃ゆい旨味を堪能できます。
そして、やはり自家製のタレとの調和、美味なコラボレーションが憎い!

活きた豚と牛ホルモン。
それらを交互に頬張れる口福なランチタイムには、素直に感謝しかありません。
ぜひ体験していただきたい、津軽のホルモン文化

津軽地方では一般な精肉店でもホルモンは揃っております。驚くべきことに、ホルモンしか扱わない精肉店も少なくありません。
お店ごと、そして各家庭ごとに、様々な味わいが存在するだろうことは容易に想像がつきます。

りんご園を巡りながら、津軽のソウルフード「ホルモン」に触れる「津軽グルメ旅」なんていかがでしょうか?
■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!
Twitter:https://twitter.com/yamaneco79
MAP
- マルミツ食堂
- 日本、〒036-8255 青森県弘前市若葉1丁目5−4 GoogleMapで見る
*この記事は2022年3月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2022/03/26に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。