神戸・北野の異人館で味わえる!パリパリ生地が香ばしい「苺のミルフィーユ」

兵庫県を旅する方におすすめしたい『北野異人館 旧ムーア邸』(神戸市中央区北野町2丁目9−3)について紹介している記事です。

明治の開国以来、外国人居留地として西洋風の建物が集まった神戸・北野エリア。
『風見鶏の館』、『萌黄の館』など様々な異人館を見学して歩くことが出来ます。
最近は異人館を使ったレストランやカフェがオープン。
歴史的な建造物の中で優雅な時間が過ごせると人気です。
旅人におすすめポイント
2020年にリニューアルオープン『旧ムーア邸』

『旧ムーア邸』は2020年にリニューアルを経てカフェとしてオープンしました。
実は建築好きの筆者。
リニューアル前に中を見学させて頂いた事がありました。
広くて、サンルームがあったりと優雅な内装で、カフェに良いのに!と思っていました。
ですので本当に嬉しいリニューアルです。


見学の時に印象的だった青い暖炉がそのまま残って、安心しました!
極力当時のままの内装を活かしてある様です。
サンルームのあるお部屋の他、一階部分3部屋がカフェルームになっていて、ゆったり。
玄関先のポーチにもテラス席があり、気候の良い時は気持ち良さそうですね。

このメニューがおすすめ!
「苺のミルフィーユ」 (1,320円)

人気メニューの「苺のミルフィーユ」(1,500円)
『銀座マキシム・ド・パリ』のレシピを引き続き作られているというそのパイ生地。
ナイフを入れるとバリバリ!と音を立てるほどの香ばしさです。

上品なコアントロー香るカスタードと苺がパリパリ生地にベストマッチ。とても贅沢に仕上げられている逸品です。
数に限りがあるので、夕方には売り切れてしまうこともある様です。
サービスもスマートで、ちょっとしたホテルのラウンジみたいな落ち着いた雰囲気で寛げますよ。

北野エリアは坂が多いので、歩きやすい靴で行かれるのをおすすめします。
坂の上からはこんな神戸らしい風景も堪能出来ます。
色々と探索して、お気に入りの異人館を探してみてくださいね。
■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!
Instagram:https://www.instagram.com/sillybubly5/
MAP
- 北野異人館 旧ムーア邸
- 日本、〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町2丁目9−3 GoogleMapで見る
公認ライターおすすめ!兵庫県の美味しいごはん旅をご紹介

*この記事は2021年11月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2022/05/13に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
異国情緒漂う異人館街は神戸の見どころの一つ。
歴史感じる華やかな街並みを是非楽しんで!