北海道・すすきので激旨ラーメンを味わえる4軒!地元マニア一押しの間違いない店

北海道を旅する方にオススメしたい、札幌市すすきのエリアのラーメン店を4軒紹介している記事です。北海道在住のラーメン通・PINYAさんがオススメする『麺やICHI』の「中華そば」、『ふじ屋NOODLE』の「黒醤油」、『麺屋 すずらん』の「鶏出汁のしょうゆらーめん」、『櫻井ラーメン いそのかづお』の「札幌ブラック」など、札幌・すすきのでぜひ味わってほしい一杯ついてレポートしています。
北海道札幌市の歓楽街・すすきのは”飲み屋街”のイメージが強い方も多いと思いますが、実はラーメン店も多いエリアなんです!
今回は、すすきのでぜひ味わってほしい4軒とメニューをご紹介!!
どのお店も個性の光る一杯が味えるお店なので、札幌に来た際にはぜひ立ち寄ってみてください♪
▼オススメの4軒▼
1.麺やICHI「中華そば」
2.ふじ屋NOODLE「黒醤油」
3.麺屋 すずらん「鶏出汁のしょうゆらーめん」
4.櫻井ラーメン いそのかづお「札幌ブラック」
1.麺やICHI「中華そば」

『麺やICHI』は、食の世界的権威も認めた日本料理の名店『みえ田』の店主・三枝展正氏がプロデュースするラーメン店。
ラーメンを作るのは、弱冠21歳の現役の大学生!
高校生の時から「らの道札幌」スタンプラリーに参加するなど、ラーメン食べ歩きを既に6年続けてる“ガチなラヲタ“です。
食べ歩きと有名店でのバイトで培ったものを“一杯に表現“し、希少な道産の羊骨を使用した「中華そば」と「まぜそば」を提供しています。


店内はカウンターのみで“立食い“のスタンディングstyle。
チョイスした「中華そば」が素早い捌きで着丼!!
盛り付けも綺麗な一杯は…
羊骨を支えに煮干しが前面の“めちゃ旨スープ“。
アゴ出汁も使用したスープはバランス感が凄い!!
想像してたよりかなり旨いです。

オリジナルで配合された“専用の麺“は、小麦の風味・風合いも感じる中細ストレート麺。
スープとの相性もバッチリで、ネギのアクセントも効果的。
筍の切り方が斬新且つオシャレ♪
道産羊のランプ肉を使用したチャーシューも旨い!
期待の遥か上を行く一杯に大満足!!
「まぜそば」は羊前面の一杯との事で、そちらも気になります!!
MAP
- 麺やICHI
- 日本、〒064-0806 北海道札幌市中央区南6条西4丁目1−1 PLAZA 6.4 BLDG GoogleMapで見る
2.ふじ屋NOODLE「黒醤油」

新ラーメン横丁内という好立地にある『ふじ屋NOODLE』は、東区に本店を構える『札幌Fuji屋』のセカンドブランド店。
味噌ソムリエの資格を持つ、自他共に認める“ラヲタ“店主が創る一杯!


当然ながら「味噌」もお勧めだが、このノーアニマル(動物系を使用しない)の「黒醤油」も超オススメ!
鰹節・羅臼昆布・煮干しなどの魚介出汁100%のスープ!!
TBSテレビ「人生最高レストラン」で、あの尾上菊之助さんも大絶賛されていた一杯は…
見た目の“黒さ”とは裏腹に、出汁の旨味とキレのある醤油でスッキリとした飲み口。クイクイ飲んでしまう美味しさ!


プリモチ食感の麺は小麦の風味&旨味もしっかり味わえる“美味しい麺“
極太メンマのアクセントに、吊るし釜焼焼豚も絶品!!
飲んだ後の〆ラーにもピッタリの味わい♪
見た目の印象とは違う味わいに驚く事でしょう。
店長は自他共に認める“ラヲタ“にして“スウィーツマニア“なので、ススキノの“〆パフェ“情報もゲット出来ると思います(笑)

MAP
- ふじ屋 NOODLE
- 日本、〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西3丁目 第3グリーンビル GoogleMapで見る
3.麺屋 すずらん「鶏出汁のしょうゆらーめん」

『麺屋 すずらん』は、深夜に並びが発生する人気店!
多彩なメニュー構成で、札幌ラーメンも味わえますが…
飲んだ後の〆ラーに最適な一杯もあります!



「鶏出汁のしょうゆらーめん」
鶏出汁と和出汁のあっさりながらも“しっかり“旨いスープ。
麺のチョイスもバッチリ!
ラーメン食べ歩きも大好きで、お店で会うよりラーメン店で遭遇することが多い店主。
研究心旺盛で心底ラーメンを愛してます。
燻製玉子、チャーシューもめちゃ旨!
メンマ代わりの姫竹チョイスもこの一杯に最適!!

有名ラーメン店と、有名スープカレー店で修行した店主。
その経歴を見事に融合したカレーラーメンの、通称“幸せの黄色い丼“
タイミングが合えば食べられるかも?
チャーハンもめちゃくちゃ旨いので超お勧めです!!

MAP
- 麺屋すずらん
- 日本、〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西4丁目 GoogleMapで見る
4.櫻井ラーメン いそのかづお「札幌ブラック」

深夜に行列が絶えない人気店『櫻井ラーメン いそのかづお』。
通常は月~土の22:00~6:00に営業しているのですが、まん防止等重点措置の影響で止むを得ず昼営業中!


「札幌ブラック」以外は全く人気がない⁉️
それほど知名度が高い一杯って事です!
漆黒のスープはパンチも効いてるけど、スッキリとした味わいで蓮華が止まらない“美味しさ“。


黄色の中太縮れ麺も醤油色に染まる!
それでいてしょっぱくない“札幌ブラック“マジック!
大きめの木耳のアクセント♪にチャーシューも美味しい!
ライスに合う味わいで…
少しだけ食べたい時に嬉しい「ちょびっとごはん」の設定も嬉しいです。

普段ランチで食べられない一杯を“並ばずに“食べられる喜び。
今の期間だけのチャンスです!
コロナを逆手に、今だからランチで食べられる一杯を是非!
※最新の営業状況は公式Twitterをご確認ください
https://twitter.com/kazuoisono
■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!
ブログ:https://ameblo.jp/pinya414/
Twitter:https://twitter.com/PINYA414
MAP
- いそのかづお
- 日本、〒064-0805 北海道札幌市中央区南5条西5丁目21 旭観光ビル GoogleMapで見る
札幌・すすきの周辺でしか味わえない「ラーメン」を堪能する旅へ!
地元のラーメン通・PINYAさんが太鼓判を押す、札幌の歓楽街・すすきの周辺で味わえる「絶品ラーメン」をご紹介しました!
観光や他のグルメはもちろん、美味しい一杯を堪能する北海道旅のお供にぜひ。
札幌で「デカ盛りグルメ」が堪能できる5軒!

北海道・札幌在住のマニアが厳選する、札幌市内で「デカ盛りグルメ」が味わえる5軒をご紹介しています!
*この記事は2022年2月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2022/03/10に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。