昭和48年創業!東京・浅草の令和時代に味わえる喫茶店ナポリタンの最高峰

東京都を旅する方におすすめしたい『ロッジ赤石』(東京都台東区浅草3-8-4)について紹介している記事です。
昭和48年創業の喫茶店

つくばエクスプレスの浅草駅から歩いて7分ほどの都会の喧騒を忘れさせてくれる浅草観音裏にある『ロッジ赤石』。
創業から50年が経とうとしているレトロな雰囲気漂う喫茶店で、長野出身の創業者の実家から見える赤石岳が店名の由来です。
店内には深めに座れるソファもさながら、テレビゲーム卓まであり、なんともノスタルジック!
メニューは喫茶メニューだけでなく、中華に洋食、さらにはイタリアンや創作フレンチまで各ジャンルの料理が揃います。

「ナポリタンスパゲッティ」は、ナガノトマトケチャップという長野県の工場で作られるケチャップを使用していることが、味付けのポイント!
フルーティーで強い甘み、ぎゅっと詰まった旨味が特徴です。
ちなみに使用されているナガノトマトケチャップは、着色料・保存料・化学調味料が一切使用されておらず、赤ワインビネガーと6種類の香辛料を使った深いコクと香りが特長のケチャップとのこと。

麺はキュッと締まった印象の中太麺。適度についた焦げ目が香ばしく、食欲をそそります。
フライパンでしっかりと炒めあげることでケチャップがスパゲティに絶妙に絡み、コクと酸味、甘みが絶妙なバランスの仕上がりになっています。

具はハム、タマネギ、ピーマン、マッシュルームとこれぞナポリタン!といった組み合わせ。
シンプルでありながらこだわりたっぷりのここでしか味わえないレトロな喫茶店ナポリタン!ぜひ一度ご賞味あれ!
MAP
- ロッジ赤石
- 日本、〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目8−4 GoogleMapで見る
公認ライターおすすめ!東京都の美味しいごはん旅をご紹介

豊洲市場で味わえる老舗洋食店の「ハンバーグ」や大阪から銀座に上陸した「あんこ×シュークリーム」など、東京で味わってほしいグルメをご紹介しています!
*この記事は2022年6月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
*この記事で使用している画像は、執筆者が撮影したものです。
※本記事は、2022/06/14に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。