1952年創業!東京・渋谷の焦がしネギの風味が奥行きを与える「もやし麺」

東京都を旅する方におすすめしたい『中華麺店 喜楽』(東京都渋谷区道玄坂2-17-6)について紹介している記事です。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
1952年創業の中華麺店

JR山手線の渋谷駅から歩いて6分ほどの多くの飲食店が軒を連ねるしぶや百軒店にある中華飯店『中華麺店 喜楽』。
長らく地元で愛されてきた、渋谷の古き良きお店の象徴的な存在のお店です!
店内は1階がカウンター、2階がテーブルの、昔ながらの街中華の雰囲気。
メニューは麺類を中心に炒飯、餃子、肉野菜炒めをはじめ中華料理のメニューが豊富な取り揃え!
創業者が台湾出身だったことから、メニューに台湾の要素が入っているのが魅力です。

「もやし麺」は台湾のラーメンを基にしたオリジナルメニュー!
鶏ガラと豚骨を7時間煮込んで出汁を取った、焦がしネギのたっぷり浮いた清湯醤油スープが特徴です。

具はラードで炒めた豚肉、もやし、ニラ、人参。 野菜のシャキシャキ食感が残る素晴らしい火入れで、ニンニクの香ばしい風味が食欲を掻き立てます。

麺は中太ストレートのツルモチ麺で、かん水のバランスは控えめな印象。
やや角がたった膨れっ面したフォルムで密度感は低めながらも、モチモチ食感とプリッとした歯切れが楽しめる麺です。

スープは醤油ダレに鶏ガラと豚骨を煮込んだまろやかな味わい。ラードの旨味とたっぷり入った焦がしネギの香ばしさと甘みが実に肉厚です。
艶めくもやし炒めをワシワシとスープに浸しながら麺と一緒に!
無性に食べたくなるいつまでも愛すべきもやし麺、ぜひ一度ご賞味あれ!
公認ライターおすすめ!東京都の美味しいごはん旅をご紹介

MAP
- 中華麺店 喜楽
- 日本、〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目17−6 GoogleMapで見る
*この記事は2022年3月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
*この記事で使用している画像は、執筆者が撮影したものです。
※本記事は、2022/04/09に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。