大海原を目の前に!高知・室戸の五感を満足させてくれる「阿波尾鶏の辛口カリー」

高知県を旅する方におすすめしたい『シットロト』(高知県室戸市元甲2748-3)について紹介している記事です。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
2001年創業の本仕込カレーが名物のカフェ

土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線の奈半利駅から車で24分ほどの室戸の海岸沿いを走る国道55号線に店を構える『シットロト』。
本仕込みカレーと旬摘み紅茶が人気のカフェで、厳選した豊富な種類の紅茶は最も美味しい淹れ方で提供されており、高知で唯一日本紅茶協会からの認定も受けている名店です!
店名は室戸伝統の踊り「シットロト踊り」から名づけられており、オーナーの地元愛が伺えます。

店内はJAZZが流れ心地よい空間。窓際の席から海を眺めながら、心穏やかに素敵な時間を過ごすことができます。
メニューは阿波尾鳥の辛口カリー、室戸ジオカリー、タイ式ココナツミルクカリーなどの魅力的なカレーに、室戸海洋深層水と国産小麦粉で作った自家製パンなどが揃います。

こちらが開店当時から不動の人気を誇る「阿波尾鶏の辛口カリー」。
コラーゲンとカプサイシンがたっぷり詰まったような複雑で多彩なスパイスが、口の中でパッと花開くかのように香り、食欲をそそります!
それぞれのカリーに合わせて配合したスパイスを加えて、5時間ほどかけて仕込まれるこだわりが感じられるカレー。
手作り感溢れる黄色いターメリックライスが添えられており、見た目にも映える美味しそうなビジュアルがたまらない!

化学調味料やスープの素などは一切使用せず地元産野菜や国産の肉を使っており、阿波尾鶏手羽もとは食べごたえ抜群!
じっくり煮込まれた手羽元はスプーンでほぐれるほどの身離れのよさと軟らかさ!ルーと絶妙に絡み合うその味はまさに逸品です!

世界中の産地から旬の茶葉を厳選して提供する紅茶も自慢ですので、カレーのお供に注文することをおすすめします。
雰囲気も良く、非日常を感じながらゆったりと時間を過ごせる素敵なお店です。
ぜひ室戸に来る際は、お立ち寄りください!
日本全国の公認ライターオススメのお店が盛り沢山!

ニッポンごはん旅ライターが太鼓判を押す、各地でぜひ立ち寄ってほしいお店をご紹介していますのでぜひチェックしてみてくださいね!
▼日本全国の美味しいごはん旅を紹介中!
MAP
- 紅茶・カリ― シットロト
- 日本、〒781-7107 高知県室戸市元甲2748ー3 GoogleMapで見る
*この記事は2019年8月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
*この記事で使用している画像は、執筆者が撮影したものです。
※本記事は、2022/02/17に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。