• HOME
  • 四国
  • 香川県
  • 初代讃岐うどん王が立ち上げた!香川・三豊のうどんの本場で愛される「ラーメン」

初代讃岐うどん王が立ち上げた!香川・三豊のうどんの本場で愛される「ラーメン」

香川県

香川県を旅する方におすすめしたい『はまんど』(香川県三豊市三野町大見3873-1)について紹介している記事です。

*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。

1986年創業のラーメン屋

JR四国予讃線のみの駅から徒歩7分ほどの71番札所「弥谷寺」の近くに店を構えるラーメン屋『はまんど』。

1日の営業時間4時間の間行列が絶えない、初代讃岐うどん王が立ち上げた超有名店です!


店内はカウンターとテーブルが並び、蔵を改装しているため天井が高く開放感ある快適な空間。


メニューははまんどラーメン、醤油ラーメン、塩ラーメン、白湯ラーメンのレギュラーメニュー4種類に限定ラーメンのシンプルな並び。

店名を冠する「はまんどラーメン」は、世代問わず多くの人に愛されているラーメンです!


“香川のご当地ラーメンを作りたい”との想いから誕生した、瀬戸内の汐の香りが感じられる、讃岐うどんの要素も併せ持っています。


スープは背脂がたっぷりと浮かんでおり、伊吹島の最高級イリコと瀬戸内の小魚に、香川県産の鶏と豚の旨みが見事に調和しています。


口に含めば豚の力強い旨みを感じながらも、煮干し由来と思われる旨みがふんわりジワーっとやってくる印象。

麺は国産小麦の北海道産ハルヨコイと準強力粉などをブレンドした完熟平打讃岐麺。


なめらかさとコシ、モチモチ感と喉越しは讃岐うどんを彷彿とさせる麺だけでも逸品と呼べる代物!

具はチャーシュー・メンマ・味玉・なると・ネギ。


チャーシューは低温で長時間じっくり焼き上げられており、まるでローストビーフのような仕上がり!




これぞ元祖讃岐ラーメン!と言える、こだわりの麺とスープが一体となったラーメン。ぜひ一度ご賞味あれ!

公認ライターが太鼓判!日本各地の美味しいラーメンをご紹介

「ニッポンごはん旅」では、各地のご当地ラーメンや名店を紹介しています。

お好みの一杯をぜひ、探してみてください!


https://gohantabi.jp/categorylist/66/

MAP

讃岐ラーメン はまんど
日本、〒767-0031 香川県三豊市三野町大見3873−1 GoogleMapで見る

*この記事は2020年2月時点の情報を基に作成しています。

*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。

*この記事で使用している画像は、執筆者が撮影したものです。

※本記事は、2022/02/13に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。

「行きたい」

押してくれてありがとう!

あなたのイチオシも
みんなに教えてあげませんか?

やってみる