ダークチェリーなど、大人トッピングが最高!恵比寿のレストランのソフトクリーム

東京都を旅する方におすすめしたい『Rue-Favart (リュ・ファヴァー)』(東京都渋谷区恵比寿3丁目28−12)について紹介している記事です。
ソフトクリームのトッピングと言えば、チョコソース、フルーツジャム、キャラメルなどが王道パターンで、どちらかと言うとお子様向けのものが多い印象があるのではないでしょうか。
恵比寿にある『Rue-Favart リュ・ファヴァー』さんは、ソフトクリームそのものの美味しさももちろんですが、オリジナリティ溢れるトッピングが絶品のお店です。
豊富なレギュラーメニューに加えて、季節ごとのメニューもあるので、いつ行っても素敵なトッピングが揃っています。
その中でもお気に入りのトッピングをお伝えします。
「ダークチェリーソフトクリーム」

『リュ・ファヴァー』と言えばダークチェリートッピング!!な定番のトッピング。
ダークチェリーは海外のサワーチェリーみたいなクセはなくて、チェリーの優しい味わいはしっかり残しつつも、ちょっと煮詰めてリッチな香りがプラスされているみたいな感じ。
個人的にソースとソフトクリームを一緒に食べるのが最高に好きってくらいソースだけでも十分美味しい。
「カフェモンブランソフトクリーム」

コーヒーゼリーとモンブランペーストのトッピングです。
『リュ・ファヴァー』さんのコーヒーゼリーは、苦すぎずな味で食べやすく、ぷるんぷるんの食感で大好き。
栗ペーストはクリーム系ではなく、マロングラッセのような濃厚な味わい。
子供だましの栗クリームじゃなくて、しっかりと作り込まれたトッピングだから、モンブラン好きの方も納得の美味しさです。
「アマレットエスプレッソソフトクリーム」

アマレットリキュールを使ったコーヒーゼリーと上にキャラメルソースのかかったソフトクリームです。
最初は結構甘いな~と言う印象だけど、だんだん食べ進めるとアマレットの苦味と香りが広がって一気に大人な雰囲気に。
これこそ大人なソフトクリーム!!
コーヒーの香りとアマレットの香りを感じながら食べるソフトクリームは、夜に食べても美味しいソフトクリームです。
「桜ソフト」

春に提供される桜メニュー。
年によって内容が少し変わります。
桜の上品な香りとソフトクリームの濃厚な味わいがめちゃマッチしていました。
一緒にトッピングされている求肥もかたくならずとろんとした食感で美味しかったです。
高級スイーツのような味わいが楽しめる『リュ・ファヴァー』さんのソフトクリーム、恵比寿駅からすぐなので、お近くにお寄りの際はぜひチェックしてみてください!
■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!
公認ライターおすすめ!東京の美味しいごはん旅をご紹介

MAP
- リュファヴァー(Rue Favart)
- 日本、〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3丁目28−12 GoogleMapで見る
*この記事は2022年2月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2022/02/18に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。