心地よい沖縄時間!那覇で出逢える「至高のヒレカツ」と「元祖つけもずく」

沖縄を旅する方におすすめしたい『じまんや 那覇店』(沖縄県那覇市牧志2-17-46)について紹介している記事です。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
築50年余りの古民家を改装した沖縄料理屋

ゆいレールの美栄橋駅から徒歩5分ほどの場所にある『じまんや那覇店』。
人自慢の、こだわり感じられる自慢の空間で自慢のおもてなしが受けられ、じまんの料理が楽しめる素敵なお店です!
民家を改装した店内はカウンター席とテーブル席、個室として利用可能な座敷席があり、民家ならではの居心地の良さが漂います。
「地産地消」をテーマにしたメニューは、沖縄県産の食材にこだわった定番おつまみから定番揚げ物、豚肉料理、しゃぶしゃぶ、〆の料理などなんでもござれ!
なかでもオススメは来店した方のほとんどが頼まれるという「至高のヒレカツ」と「元祖つけもずく」!

「至高のヒレカツ」は低温でやさしく揚げられており、ピンク色がかったミディアムレアの絶妙な揚げ加減がなんとも美しい。
使用している豚肉はさとうきびとヨモギや長命草などの沖縄伝統の薬草と、自然豊かな沖縄で磨かれたキレイな水で育てられた沖縄県産ブランド豚「キビまる豚」のシャトーブリアン!
フィレの中心部ゆえのやわらかな質感と上品な肉汁がたまりません。
真ん中部分の一切れに最高級の与那国島産の花塩をつけていただけば、その柔らかさと旨味に驚かされます!

「元祖つけもずく」はもずくをつけ麺のように温かいお出汁につけて食べる、ありそうでなかった逸品。
温かいつけ汁はやんばる鳥の出汁を使った鶏南蛮漬けダレで、門外不出の秘伝の味!
絶品のつけダレと絡みあう、太く食べ応えある沖縄県産もずくはまさに新感覚。この味に出会えるのは全国探してもここだけ!


きめが細かく肉の甘みと旨味が凝縮されているパイナップルポークを使った温しゃぶサラダや粉チーズとオリーブオイルがアクセントになった濃厚ポテトサラダもぜひ注文してもらいたい料理です。
沖縄県産の食材にこだわったじまんの料理を味わえば、沖縄のことが気になり、より好きになること間違いなしです!
公認ライターおすすめ!沖縄県の美味しいごはん旅をご紹介

MAP
- じまんや那覇店
- 日本、〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目17−46 GoogleMapで見る
*この記事は2021年7月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
*この記事で使用している画像は、執筆者が撮影したものです。
※本記事は、2022/03/04に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。