• HOME
  • 四国
  • 香川県
  • 香川に行くなら食べるべき!名物・骨付鳥にこんぴらさんの麓で味わえる絶品カレー

香川に行くなら食べるべき!名物・骨付鳥にこんぴらさんの麓で味わえる絶品カレー

香川県

ニッポンごはん旅の公認ライターがオススメする、香川で訪れるべきお店について紹介している記事です。『栞や』や『骨付鳥 蘭丸』など、公認ライターがぜひ訪れてほしいと太鼓判を押すきっと皆さまの印象に残るようなお店を紹介しています。

今回は香川に行ったらぜひ食べてほしい、公認ライターさんも太鼓判を押すを2軒ご紹介。


こんぴらさんをお参りに行ったらぜひ立ち寄ってほしいカレー屋さんに、香川のご当地グルメとして人気が高まっている「骨付鳥」などマニアが太鼓判を押す2軒。

香川旅を考えている方、年末年始に帰省する方はぜひチェックを!


公認ライターオススメのお店

1.栞や(仲多度郡琴平町1063−2)

2.骨付鳥 蘭丸(高松市大工町7-4)

1.栞や(仲多度郡琴平町)

まずご紹介するのは、全国のカレーを食べ歩き様々なメディアでも活躍中のカレー細胞さんがオススメする琴平町『栞や』。

琴平町にある『金刀比羅宮』通称・こんぴらさんを参拝する石段の100段目に、そのお店はあります。


こちら栞と本とカレーのお店『栞や』は "人生というひとり旅を彩る"というコンセプトのもと、本好きにはたまらない素敵な空間を創出しています。

そんな落ち着く空間でいただく「山の三日月カレー トリタマ乗せ」が絶品!

その時々に地元で採れる季節野菜が用いられたオリジナルのベジカレーに、特製醤油に漬けこんだミニ骨付鳥と卵のピクルスからお店のこだわりが感じられます。


そして本と栞を物々交換できる本棚『旅する栞や文庫』がまた素敵!こんぴらさんにお参りに行った際には、ぜひ誰かにお勧めしたい本とご一緒に訪れてみてはいかがでしょうか?


栞と本とカレーのお店 栞や

https://shioriya.net/


香川「栞や」 スパイスカレー片手にこんぴら参り!参道沿いの栞とカレーの店

https://gohantabi.jp/article/17266

MAP

栞や
日本、〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町1063−2 GoogleMapで見る

2.骨付鳥 蘭丸(高松市大工町)

続いてご紹介するのは高松市の片原町駅からすぐ西にある『骨付鳥 蘭丸』。

こちらでは読売テレビで放送されている人気バラエティ番組「秘密のケンミンSHOW」に取り上げられたことで一躍有名となった、丸亀市発祥「骨付鶏」がいただけます!


漫画に出てくるような大きな骨がまるまる一本ついたこのサイズ感に、テンションが上がらずにはいられません!

その日朝挽きした新鮮な骨付きの鶏肉に19種類もの香辛料を調合した調味料を身の部分に擦り込み、注文を受けてから蒸し・揚げ・焼きを同時に行い仕上げられるまさに逸品!


”親鳥”と”ひな鳥”がありますが、パリッとした皮としっかり歯応えある身に濃厚な旨みが詰まった「親鳥」がオススメです!



蘭丸 本店

https://ranmaru-takamatsu.gorp.jp/


ケンミンSHOWでも話題に!香川・高松市で味わいたいご当地グルメ「骨付鳥」

https://gohantabi.jp/article/17753

MAP

骨付鳥 蘭丸
日本、〒760-0042 香川県高松市大工町7−4 GoogleMapで見る

日本全国の公認ライターオススメのお店が盛り沢山!

ニッポンごはん旅ライターが太鼓判を押す、各地でぜひ立ち寄ってほしいお店をご紹介していますのでぜひチェックしてみてくださいね!


▼日本全国の美味しいごはん旅を紹介中

https://gohantabi.jp/article_list/area

*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。

*この記事で使用している画像は、執筆者が撮影したものです。

※本記事は、2021/12/05に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。

「行きたい」

押してくれてありがとう!

あなたのイチオシも
みんなに教えてあげませんか?

やってみる