山形・栃木で愛され続けるソウルフード2軒!冷やしラーメンに豚そば等のラーメン

ニッポンごはん旅の公認ライターがオススメする、地元で愛され続けるソウルフード・ラーメンについて紹介している記事です。『栄屋本店』や『安喜亭 支店』など、公認ライターがぜひ食べてほしいと太鼓判を押すお店を紹介しています。
今回はニッポンごはん旅公認ライターがオススメする、山形と栃木で愛され続けているソウルフードの「ラーメン」がいただけるお店を2軒ご紹介。
地元の人から愛される、その土地ならではのラーメンをぜひ味わってみてください!
▼公認ライターオススメのお店▼
1.栄屋本店(山形県山形市)
2.安喜亭 支店(栃木鹿沼市)
1.栄屋本店(山形県山形市)


はじめにご紹介するのは旅行プランナーとしても活動中の旅マニア・旅人サイファさんがオススメする、JR山形駅にある『栄屋本店』。
お店の前にも大きく書かれているように、こちらのお店が発祥である「冷やしらーめん」が絶品です。
美しさすら感じる、透き通った、少し濃いめの醤油味のスープに氷を溶かしながら食べるのが鉄板!
火照った体に染み渡る「冷やしらーめん」、夏に山形を訪れた際はぜひ食べたい一杯。
山形城跡でもある『霞城公園』や郷土の英雄の資料を集めた『最上義光歴史館』からもすぐなので、観光の前後にもピッタリです!
■栄屋本店
http://www.sakaeya-honten.com/
「元祖山形 冷しらーめん」が味わえる!この一杯を求めて旅したくなる行列店
MAP
- 栄屋本店
- 日本、〒990-0043 山形県山形市本町2丁目3−21 GoogleMapで見る
2.安喜亭 支店(栃木鹿沼市)


続いては地元の栃木グルメに詳しい・ヤマネコさんがオススメする、鹿沼『安喜亭(あんきてい) 支店』。
地元・鹿沼っ子であれば1回は食べたことがあるのでは!?とされるソウルフード「豚そば」をご紹介!
醤油ベースのスープに餡かけが載っている「豚そば」の中でも、特徴的なのは麺。
ストレートで”コシのない”細麺が、餡とスープによってコーティングされることで真価を発揮します。
麺と野菜の食感の抑揚、スープと餡の豊かな甘みがクセになる一杯。ぜひご賞味あれ!「豚ワンタンメン」もオススメですよ!
■安喜亭 支店
https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090102/9000197/
80年以上続く老舗の味!栃木・鹿沼市民に愛され続けるソウルフード「豚そば」
MAP
- 安喜亭支店
- 日本、〒322-0067 栃木県鹿沼市天神町1838 GoogleMapで見る
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2021/11/21に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。