長野に来たら立ち寄るべし!旅マニア太鼓判のココでしか味わえない逸品がある2軒

旅行プランナーとして活動する旅人サイファさんがオススメする「長野の名店」を紹介している記事です。『おやきの店 うしこし』や、『信州蕎麦の草笛 小諸本店』など、ぜひ立ち寄ってほしいお店を紹介しています。
今回は、全国47都道府県制覇済み!日本に詳しい旅行マスター・旅人サイファさんがオススメする長野でぜひ味わってほしい逸品のある2軒をご紹介。
ここでしか食べられない名物に満足すること間違いなし!長野を訪れた際は、ぜひ足を運んでみてください!
▼旅人サイファさんオススメのお店▼
1.おやきの店 うしこし(安曇野市豊科田沢)
2.信州蕎麦の草笛 小諸本店(小諸市古城)
1.おやきの店 うしこし(安曇野市豊科田沢)


まずご紹介するのは、JR田沢駅から西に川を渡ったところにある『おやきの店 うしこし』。
北信地方や安曇野地方が発祥の伝統料理の「おやき」ですが、ここのおやきは他とは一味違う「石焼きおやき」。
熱した石の上で焼くことで外はカリカリ、中はふっくらの絶品おやきができあがります。食べ応えも抜群!
具材も全部で9種類と豊富で、何度も楽しめる美味しさ!
豊かな自然を眺めながら堪能できる「石焼きおやき」、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか?
外カリカリ・中ふっくら!長野・安曇野で味わえる「石焼きおやき」は一味違う逸品
MAP
- おやきの店うしこし
- 日本、〒399-8203 長野県安曇野市豊科田沢徳治郎7038 GoogleMapで見る
2.信州蕎麦の草笛 小諸本店(小諸市古城)


お次はJR小諸駅からすぐのところにある『信州蕎麦の草笛 小諸本店』。
知る人ぞ知る、このお店の隠れた名物が…「くるみおはぎ」!
一口頬張れば口の中いっぱいにくるみの風味が広がり、思わず唸ってしまうほどの美味しさ!テイクアウトも可能です。
もちろんお蕎麦も絶品!コシが強く薫り高いお蕎麦が辛めのツユと相性抜群です。
オリジナルのくるみだれでいただく「くるみそば」もおすすめですよ!
■信州蕎麦の草笛 小諸本店
https://kusabue.co.jp/index.html
長野の信州蕎麦と共に味わうべし!知る人ぞ知る名物「くるみおはぎ」が旨い名店
MAP
- 信州蕎麦の草笛 小諸本店
- 日本、〒384-0032 長野県小諸市古城1−1−10 GoogleMapで見る
長野でオススメのお店が盛りだくさん!
ニッポンごはん旅ライターが太鼓判を押す、長野に来たらぜひ立ち寄ってほしいお店をご紹介していますのでぜひチェックしてみてくださいね!
■「長野県」の美味しいごはん旅
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2021/11/11に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。