東京の人気店のテイクアウトスイーツ!マニアお墨付きのホテルアフタヌーンティ等

東京在住のスイーツマニア・ミスター黒猫さんがオススメする、お家で楽しめる「テイクアウトスイーツ」について紹介している記事です。表参道『Q-potカフェ』や、新宿『キンプトン新宿東京』、品川『ストリングスホテル東京インターコンチネンタル』など、ぜひ食べてほしいと太鼓判を押す「テイクアウトスイーツ」を紹介しています。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
コロナの影響で厳しい状況に置かれる飲食店さんを、微力ながら応援したい!ということで「ニッポンごはん旅」では、公認ライターの皆さんにオススメの『テイクアウトグルメ』を紹介いただく企画を実施中!

今回はカフェ・純喫茶・パンケーキ・スイーツの店を、年間1000店以上巡っているミスター黒猫さんがオススメする「東京の人気店のテイクアウトスイーツ」をご紹介いただきました!
ミスター黒猫さんオススメの東京の人気店のテイクアウトスイーツ、プレゼントや自分へのご褒美にもオススメです!
▼ミスター黒猫さん おすすめのお店▼
1.【表参道】Q-potカフェ
2.【新宿】キンプトン新宿東京
3.【品川】ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
1.【表参道】Q-potカフェ


宝石の様に美しくかわいいスイーツで人気のカフェ『Q-potカフェ』。
外はサクサク、中はふんわり柔らかいクロワッサン生地に、なめらかなホイップとカスタードのダブルクリーム。
ストロベリー×チョコレートとバナナ×チョコレートの2種類があり、ビジュアルも美しく、テンションMAXひゃっほー!
パッケージもかわいいよ。
オンラインショップ限定の「プティ フール セック」(1,998円)もオススメ。
そんな宝石のように美しい、小さい焼き菓子5種類を詰め込んだボリューム感たっぷりなクッキーアソート。
缶もクラシカルな装いで素敵です。
■Q-potカフェ
https://www.instagram.com/qpotcafe_official/
■ミスター黒猫さんオススメの一品
クロワッサン スイーツサンド(ストロベリー×チョコレート/バナナ×チョコレート)(各480円)
MAP
- Q-pot CAFE. 表参道本店(東京)
- 日本、〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目4−8 GoogleMapで見る
2.【新宿】キンプトン新宿東京


コンテンポラリーアートがテーマの人気の『キンプトン新宿東京』の、アートアフタヌーンティーをテイクアウトで楽しめるオリジナルセット。
10種スイーツ、5種セイボリー、ハーニ―&サンズのティーバッグがセットになっています。
たまには自宅でちょっと贅沢にホテルのアフタヌーンティーを楽しむのも最高にゃー♪
■キンプトン新宿東京
https://www.kimptonshinjuku.com/jp/
■ミスター黒猫さんオススメの一品
【テイクアウト】ディストリクト アートアフタヌーンティー To Go【事前決済】(5,500円)※要予約
https://www.tablecheck.com/shops/district-tokyo/reserve?menu_lists%5B%5D=605418575021e8505d606393
MAP
- キンプトン 新宿東京
- 日本、〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目4−7 GoogleMapで見る
3.【品川】ストリングスホテル東京インターコンチネンタル


季節ごとにメニューが変わるのが嬉しい、『ストリングスホテル東京インターコンチネンタル』のテイクアウトアフタヌーンティー。
館内レストランにて提供する人気のアフタヌーンティーメニューだけでなく、テイクアウト限定オリジナルスイーツ&セイボリーもプラスされている嬉しいセット。
全15種のスイーツ&セイボリーとスコーンに、クロテッドクリーム&ジャム、TWGのティーパック2袋も付いて、素敵なおうち時間が過ごせるにゃー♪
■ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
https://intercontinental-strings.jp/jp
■ミスター黒猫さんオススメの一品
【テイクアウト】ストリングス・アフタヌーンティー TO GO(4,320円)※要予約
MAP
- The Strings by InterContinental Tokyo
- 日本、〒108-8282 東京都港区港南2丁目16−1 26階~32階 品川イーストワンタワー GoogleMapで見る
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2021/09/16に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。