長崎で出会える、賞味期限30分のクレープ!もちもち・出来立ての美味しさを堪能

長崎県を旅する方におすすめしたい『CREPE&CAFE AITAKA』(長崎県大村市日泊町283-1)について紹介している記事です。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
大村をドライブで通りかかる際、いつもお客さんで賑わっている
三浦半島県道沿いのクレープ屋さん。
なにやら賞味期限がめちゃくちゃ短いことで
有名なクレープ屋さんだそうで…!?


車でないと来れない場所にある『CREPE&CAFE AITAKA』
店内前に賞味期限30分の案内が…!
これは期待が高まります…!!!!



メインのクレープに、コーヒーなどのドリンク類。
店内でもテイクアウトでも楽しめます。
クレープの種類もオーソドックスながらツボをついてくる
ラインナップでめちゃくちゃ悩んでいたら店員さんも
一緒に悩んでくれました(笑)
こだわりを聞いていると、本当にどれもおいしそうで…
フレッシュなフルーツ。
フレッシュなクリーム。
注文受けてから焼き上げる、あつあつモチモチの生地で
すべて鮮度が命!
出来立てが一番おいしいとのことで30分以内が目安だそうです!
なるほどー!
「カスタードバナナクレープ」 600円


カスタードと書いてあるクレープはすべて
生クリーム+カスタードの嬉しい組み合わせだそうです。
出来立てのクレープはあったかくて、そして何より
ずっしり重たいです!バナナも嬉しい厚切り!
フレッシュ生クリームと手作りの無添加カスタードは
とろける食感なので、やさ~しく持たないといけません。
クレープ生地は外側が香ばしくパリパリなのに
北海道産の小麦粉を使っているという生地はしっとりとモッチモチ!
チラッと見えてるサクサクチョコが良いアクセントになってます。
この食感を楽しむために、賞味期限30分というのは納得できます。
むしろ、出来立てをすぐに頬張るのが一番うまい!
「パインクレープ」600円 ※季節限定

缶詰でなく、フレッシュな生のパインを使っているのがうれしいクレープ。
生クリームとパインの甘酸っぱさの相性が抜群です!
8月に来店した際の季節限定クレープなのがもったいないのですが、
シーズンごとの一番美味しい旬の果物を使ったクレープが
今後もどんどん登場するので楽しみです。
次回はイチゴの季節を狙いたいですね!
「ゴリゴリアーモンドチョコクレープ」700円

大村湾が広がる景色も最高です!



とにかく美味しいうちに平らげてしまいたいフレッシュクレープ。
とろける食感なので、両手でないと食べづらいこともあり
車の運転前に絶景眺めながらの完食がおすすめです。
夕暮れの景色も素晴らしそうですが、
現在16時までの営業なのでご注意を!
■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!
Twitter:https://twitter.com/malimo_gake
MAP
- CREPE&CAFE AITAKA
- 日本、〒856-0846 長崎県大村市日泊町283−1 GoogleMapで見る
*この記事は2021年8月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2021/09/20に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。