福岡のグルメ通お墨付きのテイクアウト2軒!カレーにジャジャ麺など激旨グルメ

福岡在住のグルメ通・デビ高橋さんがオススメする、お家で楽しめる福岡市内の「テイクアウトグルメ」について紹介している記事です。福岡の『クジャクカリー』の「スパイスカリー2(Two assorted Curry)」や、『ニシムラ麺』の「ジャジャ麵」など、ぜひ食べてほしいと太鼓判を押す「福岡のテイクアウトグルメ」を紹介しています。
「ニッポンごはん旅」では飲食店さん応援企画!ということで、公認ライターさんに『オススメのテイクアウト』をご紹介いただく企画を実施中です。

今回はテイクアウト企画・第8弾ということで、福岡グルメに詳しく、福岡のテレビやラジオなどのメディアでも活躍中の、福岡のグルメ通・デビ高橋さんにオススメの「テイクアウトグルメ」をご紹介いただきました!
福岡グルメに詳しいデビ高橋さんならがオススメするテイクアウトグルメ、ぜひチェックしてみてください!
▼デビ高橋さん おすすめの一品▼
1.【薬院】クジャクカリーの「スパイスカリー2(Two assorted Curry)」(880円)
2.【平尾】ニシムラ麺の「ジャジャ麵」(1,080円)
1.【薬院】クジャクカリー


マガジンハウス発行の「BRUTUS特別編集 福岡の大正解」でも紹介された「おさむ師匠カレー」のテイクアウト専門店『クジャクカリー』。
場所は薬院六つ角の近くで、『B・B・B POTTERS』の斜め前あたり。
奥まったところにあるのでわかりにくいが、黄色い看板が目印になるよ。
メニューは「スパイスカリー P(Pork Curry)」、「スパイスカリー K(Keema Curry)」、「スパイスカリー S(Seafood Curry)」の3種類で、単品でもOKだし、2種類や3種類の合いがけにもすることもできる。
今回は「スパイスカリー2(Two assorted Curry)」(880円)で、キーマとポークの2種にしてみたが、どちらもスパイシーで、後からまぁまぁな辛さが来るタイプ。
本格的なスパイスカレーが家でも食べられるのは嬉しいね。
フランボワーズをトッピングした「フローズンラッシー(Frozen Lassi)」(350円)は辛めのスパイスカレーには外せんよ。
これからの季節にはぴったりやね。
DiDiやUberEatsにも対応しており、デリバリーもしてもらえるので使い勝手が良いかも。
■デビ高橋さんさんオススメの一品
「スパイスカリー2(Two assorted Curry)」(880円)
「フローズンラッシー(Frozen Lassi)」(350円)
■クジャクカリー
MAP
- クジャクカリー
- 日本、〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1丁目12 GoogleMapで見る
2.【平尾】ニシムラ麺


2019年に発行された、世界的に権威のある食のガイドブックにも掲載されてた『ニシムラタカヒト ラ・キュイジーヌ・クリアテビィテ』。
ランチで『ニシムラ麺』としてラーメンを提供しているのだが、最近『ニシムラヌードル』としてラーメン以外の麺がテイクアウトできるようになったんです。
新メニューの「ジャジャ麵」(1,080円)は辛くはないが、テンメンジャンを使った味噌が深い味わいで美味すぎるね。
麺は『製麺屋 慶史』の平打ち縮れ麺を使っている。
途中で山椒など入れて味変するとまたいい感じになるよ。
他には「ボロネーゼ」などもある。
世界的に権威のある食のガイドブックにも掲載されてたお店の味が家でも食べられるのは嬉しいね。
商品は平尾にある無添加・オーガニック食品のスーパー『マキイ山荘通り店』、もしくは『ニシムラタカヒト ラ・キュイジーヌ・クリアテビィテ』で販売中。
『マキイ山荘通り店』には、目立つ特設コーナーができているので、すぐにわかりますよ。
■おすすめの一品
「ジャジャ麵」(1,080円)
■ニシムラ麺
MAP
- ニシムラ麺
- 日本、〒815-0071 福岡県福岡市南区平和2丁目5−29 GoogleMapで見る
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
- この記事のキーワード
※本記事は、2021/06/23に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。