• HOME
  • 首都圏
  • 神奈川県
  • 三浦半島に来たら行くべき!新鮮魚介や野菜が買える、地元民オススメ直売所・朝市

三浦半島に来たら行くべき!新鮮魚介や野菜が買える、地元民オススメ直売所・朝市

神奈川県

三浦半島在住の公認ライター・KAI-Kunさんがオススメする、三浦半島に来たら行くべき「直売所・朝市」について紹介している記事です。三浦市の『三崎朝市協同組合』で開催される『三崎朝市』、横須賀市のお魚屋さん『大翔水産』、農産物直売所『すかなごっそ』など、ぜひ行ってほしいと太鼓判を押す「直売所・朝市」を紹介しています。

神奈川県の南東に位置する三浦半島は、海や自然が豊かで絶景も楽しめるエリア。


今回はそんな三浦半島に魅せられて移住したKAI-Kunさんがオススメする、新鮮な魚介や野菜が買える直売所・朝市を3軒ご紹介します。


緊急事態宣言などの影響で旅の予定を変更せざるを得なくなってしまった方も多いかと思いますが、コロナ終息後の旅先の候補として参考にしていただければ嬉しいです!



▼目次▼

1.【三浦市】毎週日曜日の朝5時から開催!三浦半島で最大規模の朝市『三崎朝市』

2.【横須賀市】朝獲れ鮮魚を直売価格で!佐島漁港の目の前にあるお魚屋さん『大翔水産』

3.【横須賀市】三浦半島産の朝獲れ野菜や特産品が揃う、農産物直売所『すかなごっそ』


1.【三浦市】毎週日曜日の朝5時から開催!三浦半島で最大規模の朝市『三崎朝市』

はじめにご紹介するのは、マグロや地魚、三浦野菜などが並ぶ『三崎朝市』


毎週日曜日・朝5時から『三崎朝市協同組合』で開催されている、三浦半島の中で一番大きな規模の「朝市」です。


特に「マグロ」が安く、「めばちまぐろの切り落とし」などは、300~400円位から揃っています!


到着が遅いと良いマグロがなくなってしまうので、朝5時前の到着がオススメです。



三崎港「三崎朝市」なら新鮮マグロが地元価格で!早い時間の訪問がオススメ

https://gohantabi.jp/article/17475

MAP

三崎朝市協同組合
日本、〒238-0243 神奈川県三浦市三崎5丁目3806 GoogleMapで見る

2.【横須賀市】朝獲れ鮮魚を直売価格で!佐島漁港の目の前にあるお魚屋さん『大翔水産』

横須賀市の佐島漁港の目の前にあるお魚屋さん『大翔水産』は、横須賀西海岸佐島沖でその日の朝に獲れたばかりのお魚が並ぶお店。


直売価格で新鮮なお魚が買えるのはもちろんですが、無料で下処理をしてくれるのも嬉しいポイント!


朝に水揚げされたお魚は午前10時前後にお店に並ぶので、午前中の訪問がオススメです。



神奈川・佐島漁港の魚屋さん!相模湾の鮮魚を直売価格で買えちゃう『大翔水産』

https://gohantabi.jp/article/17321

MAP

大翔水産
日本、〒240-0103 神奈川県横須賀市佐島2丁目13−9 GoogleMapで見る

3.【横須賀市】三浦半島産の朝獲れ野菜や特産品が揃う、農産物直売所『すかなごっそ』

最後にご紹介するのは、三浦半島産の朝獲れ野菜が揃う、横須賀市にある農産物直売所すかなごっそ


三浦大根やキャベツなどの定番野菜はもちろん、カラフル人参などのスーパーではお目にかかれないオシャレ野菜がたくさん!


また、販売されている野菜にはすべて生産者の方のお名前が書かれているので、安心して購入することができます。


野菜以外にも、鮮魚や貝・葉山牛などの特産品も販売されているので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?



三浦半島産の朝獲れ野菜が勢揃い!つい大人買いしてしまう、農産物直売所が最高だ

https://gohantabi.jp/article/17543

MAP

すかなごっそ
日本、〒238-0316 神奈川県横須賀市長井1丁目15−15 GoogleMapで見る

*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。

※本記事は、2021/05/08に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。

「行きたい」

押してくれてありがとう!

あなたのイチオシも
みんなに教えてあげませんか?

やってみる