最高の穴場!千葉・旭市『かんぽの宿』で海鮮丼を味わい、東洋のドーバーを走る旅

千葉県を旅する方におすすめしたい『かんぽの宿 旭』(千葉県旭市仁玉2280-1)について紹介している記事です。『東洋のドーバー』、『名洗港海浜公園』など、是非立ち寄ってほしいおすすめスポットなども紹介しています。
はい、こんにちは~「カフェ旅ブログ」からやってきました佐藤社長です。あれ、カフェ…行けてないですねぇ…。早く世の中が落ち着くことを願っています。
というわけで今回は密を避けつつ、広々とした空間で千葉の海をのんびり眺めながら海鮮丼を食し、更には絶景を走っちゃうドライブ旅についてご紹介させて頂きます!
『かんぽの宿 旭』までの道のりは単純明快!
『かんぽの宿 旭』は駐車場が広く、建物も立派なリゾートなホテル


外から見えていた謎の立派なドーム、実はこのドームの一階部分が日帰り入浴も可能な温泉でして、2階に今回お世話になるお食事処があります。
今回は利用していませんが、ひとっ風呂浴びてからランチ、なんてプランも素敵ですね。
エレベーターもありますが、ぜひ立派な作りのアールが美しい階段で2階に上っていきましょう。
お食事処に一足踏み入れると、目に飛び込んでくるその絶景に心を奪われることでしょう。



そんな感じで窓際にテーブル席があり、手前にはお座敷席が並ぶというスタイルです。テーブル席があるので足腰が弱い方でも安心して利用できますね。
また、ご覧の通り席同士の感覚も十分取られており、飛沫を避けるためにも座席の向きが決まっています。
今のご時勢、密を避けられる広々とした空間は貴重ですよね。
ちなみに予約をして行ったので、窓際の良い席を取っておいていただけました!
良い景色もごちそうの一つですよね。

ランチメニューは厳選されたメニューの中から選びます。

メニューを拝見しますと、ランチで選べるメニューは4品+麺類2品からと厳選されたもので、
リーズナブルなものは、
・「カレーライス(サラダ・福神漬け付き)」で650円。
一番お高いメニューでも
・「大海老天丼」の1,300円。
というように、リゾートホテルのランチなんてお高いんじゃないの!?なんて懸念を払拭する良心的価格。
このお値段でオーシャンビューランチを楽しめるのは嬉しいですよね!
千葉と言えば魚、やっぱりココは海鮮丼をいただくことにします。
ちなみに、注文はテーブルではなく、隅にあるカウンターで注文します。もちろん料理は持ってきてくれますよ。
このメニューがおすすめ!
山盛りご飯の「海鮮丼」…1,200円





お腹いっぱい!ごちそうさまでした!
食休みに少し海まで散歩してみましょう
敷地内を通り海まで歩いていくことができます。
また、駐車場からも海に行くことができます。
ご覧ください!
この九十九里の雄大な景色を!


MAP
- かんぽの宿 旭
- 日本、〒289-2525 千葉県旭市仁玉2280−1 GoogleMapで見る
車を走らせ、「東洋のドーバー」に向かう
せっかくここまで来たら、更にドライブを楽しめる道を走りに行きましょう!
目指すは「銚子ドーバーライン」です。
『かんぽの宿 旭』の前を走る「九十九里ビーチライン」をひたすら北に走り、ほぼ道なりに進めばたどり着ける、銚子のイオンがスタート地点です。
「銚子ドーバーライン」はドーバー海峡にあるホワイト・クリフに似ていることから東洋のドーバーとも称される「屏風ヶ浦」の上を走る、まっすぐな道路です。
走ってみてびっくり!?
異国感抜群で、まるで別世界に来たような景色がドライブ好きの心を掴みます。

だがしかし、海が見える場所は数箇所で一瞬。
その一瞬にすべてをかけつつ、特に運転手さんは安全運転しながら通行しましょう。
車を停めて絶景を眺めたいところですが、残念ながら特に見晴らしの良い展望台があったり、駐車場があるわけではないので、ここはまっすぐ運転を楽しむことに集中して頂き、その先にある、『名洗港海浜公園』を目指しましょう。
旅人におすすめポイント
『名洗港海浜公園』は絶景が一望できて施設も充実している!



いかがでしたでしょうか?
千葉県北東部は高速道路が続いていない場所が多く、アクセスが少々不便なのが玉にキズ。それゆえ、アクアラインで千葉には良く行くけど、その辺りはまだ行ったこと無い!なんてスポットも多いのではないでしょうか?
もちろん既に有名な人気スポットも多いのですが、ポテンシャルの高いエリアだと思います。
ぜひドライブ旅の候補に入れていただければと思います。
ご安全に!
■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!
MAP
- 名洗港海浜公園
- 日本、〒288-0025 千葉県銚子市潮見町 GoogleMapで見る
*この記事は2021年2月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2021/03/12に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
全国の景勝地にある『かんぽの宿』はランチのみの利用もOK!誰でも気軽にリゾート気分を味わえるんです。