• HOME
  • 近畿
  • 滋賀県
  • 滋賀は琵琶湖だけじゃない!ダム見学と話題の「永源寺ダムカレー」を食べに行く旅

滋賀は琵琶湖だけじゃない!ダム見学と話題の「永源寺ダムカレー」を食べに行く旅

滋賀県

滋賀県を旅する方におすすめしたい『ふる里まなびや』(滋賀県東近江市蓼畑町510)について紹介している記事です。『永源寺ダム』など、是非立ち寄ってほしいおすすめスポットなども紹介しています。

旅人へひとこと

滋賀県にも「ダムカレー」があるのをご存知ですか?

広大なダムを目と舌で楽しみましょう!

旅人におすすめポイント

滋賀県は琵琶湖だけじゃない!実は隠れた名所がいっぱいです。

ついつい滋賀県と言われると、『琵琶湖』と連想しがちですが、実はそれだけじゃないオススメスポットが満載の魅力溢れる県。

京都大阪など周辺の都心部からもアクセスが良く、日帰り旅行を楽しむ人も多いのでは。

マニアも増えてる!ダムを見に行こう。

最近、テレビでも特集させるくらい「ダム愛」溢れる「ダム愛好家」が増えている様です。


かく言う筆者も最近影響されて、何箇所かのダムを見に行きました。

それぞれに趣が違い、スケールも大きくて、見ているだけでも面白いんですよ!

きっと詳しく調べ出したら深みにハマる魅力があるんですね。


今回訪れたのは滋賀県東近江市と甲賀市にある二つのダム。上記の写真は『永源寺ダム』。どっしりとしています。ダム湖もシーンとしていて、威風堂々です。

こちらは『野洲川ダム』。

ダム素人なりに、このダムからは質実剛健な風情を感じました。

派手さはないけれど、階段が形作る造形美があり、細部がカッコいい。


放流を見てみたいものです。

このメニューがおすすめ!

永源寺ダムを見たら「永源寺ダムカレー」を食べよう!

ダムを堪能した後は、滋賀県永源寺ダムの近く、道の駅『奥永源寺渓流の里』にある『ふる里まなびや』さんへ。

目指すはダムカレーです!


ダム素人の私は、どちらかと言うと、こっちが本命かな!


『ふる里まなびや』さんはレストランというより、パーキングエリアの外側にあるスタンド店舗の様な感じで、気軽に立ち寄れます。

番号札をもらって、外に設置されたテーブルで頂きましょう。

ダムのようなご飯の堰に堰き止められたカレー、その名も「永源寺ダムカレー」(990円・税込)


優しいカレーに温泉卵を混ぜながら頂きます。温泉卵が加わるとカレーがよりまろやかに味を変えて美味しい…。


トッピングは日替わり。

この日は岩魚(イワナ)のフライが丸々一匹分!横を流れる清流で捕れる名物らしいです。

岩魚のフライ、揚げたてでさっくさくふわふわ!

淡白な甘さで、甘口のカレーにとても合います。

人参も紅葉の形をしてかわいいですね。

近くの永源寺は紅葉の名所らしく、ぜひ秋に訪れてみたい場所です。



■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!

ブログ:http://sillybubly.blog.fc2.com/

Instagram:http://www.instagram.com/sillibubly5/

MAP

道の駅 奥永源寺渓流の里
日本、〒527-0207 滋賀県東近江市蓼畑町510 GoogleMapで見る

*この記事は2020年8月時点の情報を基に作成しています。

*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。

こころ

この近くに住む者です。このあたりはとても自然ゆたかで素晴らしい場所なので、取り上げていただけて本当に

1件のコメントを見る

※本記事は、2021/02/06に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。

「行きたい」

押してくれてありがとう!

あなたのイチオシも
みんなに教えてあげませんか?

やってみる