那覇の隠れ家フレンチ「龍 ボンバンス」は記念日ディナーで訪れてほしいお店

沖縄県を旅する方におすすめしたい『龍Bombance(ボンバンス)』(沖縄県那覇市牧志1-4-33 嘉数ビル 202)について紹介している記事です。『国際通り』など、是非立ち寄ってほしいおすすめスポットなども紹介しています。
他の人には教えたくないと思える、とっておきのお店ってありますよね。
今回は特別に!私の隠れ家レストランをご紹介します!
観光で沖縄を訪れた人が、必ず一度は立ち寄る那覇市のメインストリート、『国際通り』。
今回紹介するお店は、その中心から徒歩5分ほどのロケーション。
『沖縄都市モノレール美栄駅』からなら徒歩2分の隠れ家、『龍Bombance(ボンバンス)』です。
沖縄の一日を、特別な思い出にしたい人におすすめですよ。

表通りからは見えない、雑居ビルの2階にある隠れ家のドアです。
インターフォンを押して、開錠してもらうシステムですよ。


家族だけで切り盛りしているお店は、カウンターを合わせて20席足らず。
こぢんまりしていて、とてもあたたかな雰囲気です。
旅人におすすめポイント
記念日に沖縄を訪れる方は、手作りデザートの素敵な思い出を!

お誕生日や結婚記念日、新婚旅行や卒業旅行などの記念で沖縄を訪れる方は、予約時にぜひご相談を!
デザートまで手作りにこだわってるシェフが、お好みに合わせたスィーツを用意してくれます。
沖縄で少人数の結婚式を挙げる方なら、お店を貸切にして立食スタイルの二次会もおすすめですよ。
お料理のグランドメニューはこちら。
「季節の野菜のシーザーサラダ」680円、「ちょっぴり贅沢に一口フォアグラ」500円、「子羊背肉のロースト香草パン粉焼き」1,800円と、お店の雰囲気とそぐわない、とてもリーズナブルな価格設定!


この日いただいたのは、まず、新鮮なお野菜たっぷりの「龍 季節のサラダ」580円。

クリーミーなソースがたまらない、「フォアグラと帆立貝のフリカッセ」950円。


とろとろのチーズと濃厚なデミグラスソースの組み合わせが間違いない!「特製ハンバーグ ち~ずデミソース」680円。
ライスともバゲットとも、相性はバツグンです!


どのお料理もほんとに美味しくて、お腹に限界があるのが口惜しくなります。
このメニューがおすすめ!
〆におすすめ!ウマかわな「フォアグラとトリュフのTKG」

常連さんのリクエストから生まれた〆の逸品、「フォアグラとトリュフのTKG」680円。
ミニサイズの器に盛られたごはんには、あったかくて分厚いフォアグラとうずら卵の黄身、トリュフが載ってます。
ごはんとフォアグラなんて、やってみたかったけどできなかった!という方も多いのでは?
スプーンで卵を割って、フォアグラとトリュフと混ぜて、ごはんと一緒にかきこむ・・・フレンチとしては邪道かもしれないけど、美味しければ正義!
来店したら、ぜひ!堪能してってくださいね。

オーナーシェフの大城さんは、大手リゾートホテルのフレンチの厨房やチェーン店の総料理長を経て、自分好みのお店をオープンさせたとのこと。
特技(というか、趣味?)はカービングという、手先器用な職人さん。
カウンター越しに目の前で調理していく手際が鮮やかで、一人客でも退屈しないこと間違いなしですよ。
MAP
- 龍 ボンバンス (龍 Bombance)
- 日本、〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1丁目4−33 嘉数ビル 202 GoogleMapで見る
*この記事は2020年12月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2021/01/12に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
那覇の国際通りから徒歩5分。隠れ家ビストロ『龍ボンバンス』のお料理は、どれもおススメです!