鹿児島・桜島のカフェ「caféしらはま」の有機野菜ランチと自然を楽しむ旅
鹿児島県を旅する方におすすめしたい『Cafeしらはま』(鹿児島県鹿児島市桜島白浜町1267)について紹介している記事です。『桜島自然恐竜公園』など、是非立ち寄ってほしいおすすめスポットなども紹介しています。
意外と近いぞ桜島!
鹿児島と言うと桜島!
世界に誇る活火山は今日も黙々と白い噴煙を立ち上げてます!
市営桜島フェリーを利用して、鹿児島港からおよそ15分で桜島港に到着します。船の中からは鹿児島市や霧島市を眺めることができ、船内にあるうどんのお店は、いつもフェリー利用客で賑わっています。
また、錦江湾には野生のイルカがいるんですよ!
桜島観光をご予定の方は、ぜひ海上から探してみてください!
『桜島自然恐竜公園』は一度行ってみる価値あり!

お子さんと一緒の桜島観光でおススメのスポットをご紹介しますね★
『桜島自然恐竜公園』は、桜島の麓にある公園です。
桜島フェリーを降りて徒歩で行くことも可能ですが、坂道をかなり登らなくてはいけません。車で桜島に上陸される方には、ぜひ立ち寄っていただきたい場所です。
公園内には、実物大の恐竜たち遊具がたくさんあります。あまりのリアルさに、大人でも圧倒されますよ。
園内からは、桜島の頂を望むことができます!
火山と恐竜。
この公園だけ、恐竜時代にタイムスリップしたかのようです♪
4階建ての高さほどある巨大で長いローラー滑り台もあり、子どもたちに大人気です。春になるとたくさんの桜が咲いてお花見客で賑わいますよ!
MAP
- 桜島自然恐竜公園
- 日本、〒891-1419 鹿児島県鹿児島市桜島横山町 GoogleMapで見る
旅人におすすめポイント
桜島で育てられた有機野菜のお料理が美味しい!
桜島には、食事処がそう多くはありません。
観光を予定される際は、前もってどこで食事をされるか計画を立ててから行くことをおすすめします。
桜島を食べ尽くしたい!そんなあなたにオススメなのが「Cafeしらはま」です。
「Cafeしらはま」は、桜島で農業をされていらっしゃるご夫婦が経営されているカフェで、お料理は全て奥様が作られています。ご主人もおいしいコーヒーを入れてくださいますよ。
このメニューがおすすめ!
彩り豊かなヘルシーランチプレートで体も心もほっこりするかも♪
農薬を一切使わず、海藻を肥料に使って育て上げられた野菜を惜しみなく使ったランチプレートは、 彩り豊かで、野菜の美味しさをそのままに優しい味付けです。
桜島大根の収穫時期には、桜島大根づくしのプレートになるんだとか♬
オーナーご夫婦はとても気さくで、桜島やお料理のお話を教えてくださいます。
とてもアットホームな雰囲気についつい長居しちゃうお客さんが多いんだそうです。
私が家族と来店した時も、子どもたちに心温まるサービスをしてくださいました。まるで、自分の孫のように優しく声をかけてくださり、子どもたちはもちろん、親である私と主人も、心穏やかに美味しいお料理に舌鼓を打つことができました。
■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!
地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド:https://kagoshimalove.com
Facebook版地元人おすすめ!鹿児島観光ガイド:https://www.facebook.com/kagoshima01/
MAP
- 〒891-1411 鹿児島県鹿児島市桜島白浜町1267
- 日本、〒891-1411 鹿児島県鹿児島市桜島白浜町1267 GoogleMapで見る
*この記事は2020年1月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2020/11/23に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
鹿児島のシンボル『桜島』。雄大で迫力満点の活火山を、意外と簡単に観光できるってご存知ですか?