長野「フルーツ&ブレッド SANCH」の美味スイーツサンド&戸隠神社を巡る旅

長野県を旅する方におすすめしたい『戸隠神社』周辺のお店について紹介している記事です。『フルーツ&ブレッド SANCH(サンチ) 長野本店』、『そばの実』、『明治亭長野駅店』、『善光寺』など、是非立ち寄ってほしいおすすめのお店やスポットを紹介しています。
紹介したいのはこちら♪もっちり生地のサンドイッチを堪能しよう!
地産地消の食パンを使用した『フルーツ&ブレッド SANCH 長野本店』は長野駅から徒歩10分の場所にある権堂イーストプラザ1階にあります。
お食事系とスイーツ系のサンドイッチが楽しめるカフェで種類がとにかく豊富!
「耳まですべてが柔らかい。妥協なき食パン」を探求してこだわりぬいた食パンはしっとりもちっと。
心揺さぶられるサンドイッチがたくさんです!
このメニューがおすすめ!
スイーツ系サンドイッチを食べるべし!
「究極のあんバターマスカルポーネ」(528円)はあんバターに加えたっぷりのマスカルポーネクリームがサンドされたサンドイッチ!
ボリュームたっぷりに加えパンと一体になって口の中に美味しさが広がります。
また、長野には美味しいフルーツがたくさんあります。
果実の美味しさを最大限に引き出すサンドイッチを追求している『フルーツ&ブレッド SANCH』のフルーツサンドイッチは絶品です。
季節ごとに出る限定のサンドイッチも目が離せません!
他の種類も気になるのでぜひ色んな種類を食べて楽しんでみてください♪
MAP
- フルーツ&ブレッド SANCH 長野本店
- 日本、〒380-0833 長野県長野市2201 権堂イーストプラザ1F GoogleMapで見る
旅人におすすめポイント
日本屈指のパワースポット『戸隠神社』に行こう!
長野で観光するならオススメなのが、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社から成り立っている『戸隠神社』が最高に良かったのでここでご紹介したいと思います。
もんちゃんも本当にこの五社巡りをして癒されてきたのでぜひ皆さんも長野旅行に行ったら五社巡りしてもらいたい!
五社巡ると結構歩くのですが、せっかくなら五社巡ってみてくださいね。
緑が多く、幻想的なスポットもあったのでオススメです。
MAP
- 戸隠神社中社
- 日本、〒381-4101 長野県長野市戸隠中社3690 GoogleMapで見る
戸隠五社めぐりのあとの…やっぱり、蕎麦!
長野に行ったら食べないなんてありえないくらいお蕎麦屋さんがひしめき合ってますね。
戸隠の五社巡りで疲れた体に癒しを求めて『そばの実』へ行ってきました。
「かけそば」(1,000円)は石臼自家製粉で丁寧に作られた蕎麦。
ミネラル豊富なお水を使用していて冷たい伏流水だからこそ美味しい蕎麦が作られてるんですよね。
店内もとても風情があり、店内から外の景色が見れるので紅葉の季節はとても見ごたえがありそうです。
戸隠に行くならその前に善行寺周辺をお散歩してみて♪
おすすめスポットその2はやはり『善行寺』。
長野駅から近いので行きやすい観光スポットです。
本堂内陣(お戒壇めぐり)参拝と山門拝観、経蔵拝観がセットになった共通券(1,000円)で色々巡れるのでこの件は買うべし!
善行寺の周辺には飲食店やお土産が買える場所がたくさんあります。
りんごを使ったスイーツやドリンクも豊富で目移りしてしまいます。
秋の時期は栗スイーツを扱う飲食店が多く、もんちゃんも「栗ソフトクリーム」を堪能しましたよ♪
四季折々で違った顔を見ることのできる長野にぜひ皆さんも足を運んでみてくださいね。
長野の隠れ名物、ソースかつ丼もおすすめ♪
「え、長野でソースかつ丼!?」
そう思われるかもしれないですが老舗のお店があるのです。
『明治亭』は駒ヶ根に本店があり、長野駅直結の商業施設MIDORIの中でも『明治亭長野駅店』として同じ味が楽しめます。
名物は「国産ロース ソースかつ丼」(1,380円)はお椀から溢れんばかりで蓋が閉まらないほどはみ出て提供される目にも驚く見た目のかつ丼でソースが染み込んだロースかつはとっても柔らかでジューシー。
ロースかつの下はなんと、てんこ盛りのキャベツ!!
白飯が見えないくらいたっぷりとキャベツが乗っていてキャベツでお腹が膨れてしまいます(笑)

いかがでしたか?
長野には美味しいものがたくさんありますね!ぜひ長野に行く際の参考になればうれしいです♪
■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!
Instagram:https://www.instagram.com/monchan_tcs/
*この記事は2020年10月時点の情報を基に作成しています。
MAP
- 明治亭 長野駅店
- MIDORI長野店, 3F, 1丁目-22-6 南千歳 長野市 長野県 380-0823 日本 GoogleMapで見る
※本記事は、2021/01/04に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
長野が最高の旅になる!行ってほしいスポットをご紹介しちゃいます♪