『漁師の店 ばんや』で新鮮な海鮮&マグロ 丼を堪能!九十九里浜ドライブコース

千葉県を旅する方におすすめしたい『漁師の店 ばんや』(千葉県山武郡九十九里町不動堂450)について紹介している記事です。『サンライズ九十九里』、『九十九里ビーチタワー』、『スパ&リゾート九十九里 太陽の里』など、是非立ち寄ってほしいおすすめスポットなども紹介しています。
外房九十九里浜ツアーの起点におすすめのエリア
はい、今回ご紹介したいお店があるエリアは東金九十九里有料道路の終点、九十九里ICを起点にします。
この東金九十九里有料道路は一部一般国道を走行しますが、東金ICにそのまま直進でつながっていますのでほとんど高速道路まで一本道というわかりやすくてドライブしやすい道となっています。

九十九里ICを降りるとすぐに目に入るのが、『サンライズ九十九里』という国民宿舎です。
すごい造形の建物ですよね。
実際に見ると感動すると思います。
こちらにもカフェ、レストランやプール、テニスコートなどビジターでも利用できる施設があります。
ティータイムやお土産購入がてら立ち寄ってみるのも良いかもしれません。
今回ご紹介の『漁師の店 ばんや』さんは不動堂海岸にあります。「豊海海岸入口」という交差点から入ります。
駐車場はお店の前にありまして、夜の時間帯なら十分空きがあると思いますが、すぐ近くに不動堂海岸町営駐車場もありますので駐車場の心配は大丈夫だと思います。

この不動堂海岸には、『九十九里ビーチタワー』という展望台があり、九十九里浜が一望できるちょっとした展望スポットです。
九十九里という名の通り、やたらと広いというのが良く分かると思います。
夜はライトアップされていますので、お食事後の腹ごなしに立ち寄ってみるのも良いかもしれません。
旅人におすすめポイント
いつも賑わう人気店に並ばずゆったり食事できる方法を教えます!

千葉の海沿い九十九里浜には美味しい海鮮料理のお店が多いのですが、やはりお昼時ともなれば混雑して並ぶことも多いです。
それならば密や渋滞を回避できる時間帯、そう、夕食に海鮮料理を頂くプランはいかがでしょうか?
今回ご紹介したい『漁師の店 ばんや』さんは海が目の前とロケーションにありながら、有料道路の入り口に近いので食後にぴゅーっと高速道路まで快適に帰ることができます。

さてお店に入ります。
今回は念のため予約をさせていただきましたが、幸いお店はとても空いていて悠々とした時間を過ごすことができました。
もちろん写真に映っていないところに他のお客様が居ます。
逆にお昼時は予約ができないぐらい賑わっているようです。
さて、海鮮丼……というかマグロ丼が大好きな私は全国津々浦々のマグロ丼を食べ歩いておりまして、海沿いの漁師さんの店によくお邪魔しています。
そういうお店はですね、日頃から我々が享受している所謂サービスとは程遠い、言ってみれば「荒い」べらんめぇな接客をされることがあり、人によってはたまげてしまうかもしれません。
そういうお店はちょっと…と敬遠される方もおられるかもしれませんがご安心ください!
こちらの『漁師の店 ばんや』さんはフレンドリーなお姉様方が親切丁寧に接客をしてくださりました。
このメニューがおすすめ!
器から溢れる迫力の「本日限定 上マグロ丼」1,980円

ご覧ください!このはみ出るマグロ!さすが漁師のお店豪快でいいですね!
器が手桶ってのも趣あり、もちろん味は良し。
生マグロなのでしょうか、程よく脂が乗り、口の中で旨味が広がりますがクドくなくてとても良いです。
その程よいバランス感はサシをみれば良く分かると思います。
つやつやとして美しいですね。
お値段1,980円とちょっと奮発しちゃうお値段ですが
全国のマグロを食べ歩いた私の評価としてはこの「上マグロ丼」、費用対効果は高いと感じました。
有名観光地であれば2000円台~3000円台で提供される場合もあるクオリティです。
本日限定!と銘打たれていますので食べられたらラッキー!なメニューかも
「なめろう三点盛り」1,450円

続いてなめろうでございます。
千葉県民には馴染み深い料理ですが、県外の人には新鮮かもしれません。
マグロのたたきみたいなもので、薬味も混ぜ合わせて味よし香りよしのお料理です。
この3点盛は
キンメダイ
アジ
イカ
をベースにした、なめろうが盛り合わされています。
きちんと骨抜きなどの処理がしっかりされていましたので安心していただくことができました。

これにご飯や味噌汁などを追加できる、定食セットにしてもらいました。
美味しくてごはんが進むこと!
初めて食べる人もその美味しさにはまってしまうかも!?
「養殖アワビのバター焼き」980円

養殖と言われて侮ることなかれバターの香りとコリッコリした食感がたまりません。あまり貝類は好きではないのですが、美味しいアワビは別格です。また食べたいです。


MAP
- 漁師料理の店ばんや
- 日本、〒283-0113 千葉県山武郡九十九里町不動堂450 GoogleMapで見る
さて、お腹も満腹になったところで、ライトアップされた『九十九里ビーチタワー』まで腹ごなしに散歩してみるのも良し。
もう少し時間があるよ!という方はここから車で10分ほどの場所にある『スパ&リゾート九十九里 太陽の里』という天然温泉の日帰り温泉もおすすめです。
17時以降の入館なら値引きになるサービスもありますので旅の疲れを癒してさっぱりしてからあとは帰って寝るだけみたいなプランもおすすめです。
■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!
MAP
- スパ&リゾート九十九里 太陽の里
- 日本、〒299-4327 千葉県長生郡長生村一松3445 GoogleMapで見る
*この記事は2020年10月時点の情報を基に作成しています。
*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。
※本記事は、2020/12/01に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
いつも人気で賑わっている海鮮料理のお店は夜に行くのが勝ち組!渋滞も回避できてゆったりと過ごせます。