• HOME
  • 甲信越
  • 長野県
  • 松本市「カフェ ド ハルカ」のスイーツ三種盛りが人気!松本城散策後におすすめ

松本市「カフェ ド ハルカ」のスイーツ三種盛りが人気!松本城散策後におすすめ

長野県

長野県を旅する方におすすめしたい『CAFE de HARUKA』(長野県松本市北深志3-3-12)について紹介している記事です。『国宝 松本城』、『旧開智学校』など、是非立ち寄ってほしいおすすめスポットなども紹介しています。

旅人へひとこと

歴史と文化と自然豊かな長野県松本市。そんな松本散策の途中、疲れた身体をスイーツで癒してみませんか?

松本市観光のスタートは大人気のあの国宝から!

松本市と言えばみなさん真っ先に思い浮かぶのは『国宝 松本城』ではないでしょうか?

数あるお城の中で人気トップ3に入る名城、お城マニアでなくとも絶対に押さえておきたいですよね。

松本駅から徒歩10分程で行ける場所にあるこの松本城、旅のスタートには最適なスポットと言えます。

この美しさ・・・時が経つのを忘れるほど見入っちゃいます(笑)


そしてその松本城の近くにはこちらも国宝に指定されている『旧開智学校』が。

いきなりの国宝連発にテンションアップ間違いなし!

松本市はまさに歴史と文化の街と言った表現がピッタリ。

そんな松本散策の途中に是非寄ってほしいカフェがこちら。

旅人におすすめポイント

これも国宝級?スイーツ好きを唸らせるデザートプレート!

今回ご紹介するカフェがあるのは松本駅から徒歩20分程、松本城からも10分圏内と市内散策の途中に立ち寄るには絶好のロケーションにあります『CAFE de HARUKA』さん。

お城周辺の賑やかな場所からはちょっと離れた隠れ家的なお店でとってもキュートな店主さんが営んでいます。



店内はコンパクトにまとまっていて清潔感があり少人数でゆったりとくつろげる空間が広がってます。

店主と付かず離れずでコミュニケーションの取れる距離感も良かったりしますね。

このメニューがおすすめ!

店主の遊び心から生まれた「デザート三種盛り」

オープンしたのは昨年の5月。

お昼はパスタを中心としたランチを提供。

人気のあまりランチ終了時間を待たずに売り切れることも。

しかしそんなランチをも凌ぐおすすめメニューがこちら。

「デザート三種盛り」

その日のケーキメニューから固定のプリンを除く2種類をチョイスする見るからに豪華な一皿。

ケーキの盛り合わせと言えばハーフやミニサイズで提供するお店はありますが、『CAFE de HARUKA』さんでは全てがフルサイズ!

フルサイズ3つなんか頼む人いるのかなぁ?と半信半疑だった店主でしたが、今では超の付く人気のメニューに(ちなみにこれを初めてオーダーしたのは私ですw)

こんなに食べらないかも…と思うかもしれませんが、種類の被らない3種類なので味の変化も楽しみながら完食しちゃうこと間違いなし。

しかもロールケーキは旬のフルーツを使うことで季節ごとに変化。

是非とも絶品デザートとキュートな店主の笑顔に癒されに来てくださいね!


■こちらでもオススメのお店などを紹介しています!

ブログ:http://enkannosyokutaku.naganoblog.jp/

Instagram:https://www.instagram.com/dai6shito_/

MAP

『CAFE de HARUKA』
日本、〒390-0872 長野県松本市北深志3丁目3−12 GoogleMapで見る

*この記事は2020年10月時点の情報を基に作成しています。

*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。

※本記事は、2020/11/28に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。

「行きたい」

押してくれてありがとう!

あなたのイチオシも
みんなに教えてあげませんか?

やってみる