• HOME
  • 近畿
  • 京都府
  • 京都 『出町ふたば』の「栗餅」 を味わう旅!秋しか出会えない銘品を求めて

京都 『出町ふたば』の「栗餅」 を味わう旅!秋しか出会えない銘品を求めて

京都府

京都府を旅する方におすすめしたい『出町ふたば』(京都府京都市上京区出町 今出川上ル青龍町236)について紹介している記事です。『下鴨神社』や『鴨川デルタ』など、是非立ち寄ってほしいおすすめスポットなども紹介しています。

旅人へひとこと

『出町ふたば』は明治32年創業以来、京の生活に深く結び付いた生菓子を作り続ける行列が絶えないお店です

大阪生まれの大阪育ち。

とはいえ、最近では日本全国を駆け回り、美味しいものやお店を探して、ブログ「美食磁石」から発信しているさいちゃんです。


みんなが知っている定番よりも、あまり知られていない隠れ家、季節限定の珍しいメニューを見つけると、何よりも喜びを感じてしまいます。


知っていて損はないお店、食べれば旅がより一層楽しくなるメニューをどんどん紹介させていただきます!




『出町ふたば』に行列が絶えないワケは一度食べると忘れられない味わいの「名代 豆餅」。


お店は、京都市の中心部からは電車で3駅、出町柳駅から歩いて5分くらいのところにあります。


出町柳駅は映画のロケにも度々登場する事があり、叡山電車と、京阪電車の始発駅でもあります。

京都最大のパワースポットと言われる『下鴨神社』。

近くにはパワースポットとして有名な下鴨神社もあり、ここを目指して全国から訪れる人も少なくないと言われています。

どこまでも続くように見える長い参道は、本殿までの距離が約1kmもあると言われています。

長い参道を歩いているうちに、心が癒やされていくように感じるのもパワースポットと言われる所以なのでしょうか?



MAP

賀茂御祖神社 (下鴨神社)
日本、〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 GoogleMapで見る

パワースポットで元気を頂いたあとは、『出町ふたば』に立ち寄ることをオススメします。


一番人気の「名代 豆餅」は、北海道富良野産の赤エンドウ、十勝産の小豆、滋賀県江州羽二重餅を使った生菓子で、『出町ふたば』創業以来の人気商品なのです。


その他にも、気になる生菓子がたくさんあって、目移りするのは必至。

ケースの中には「豆餅」のほかにも、「福豆大福」、「月見だんご」、「栗赤飯」など、いろいろ並んでいるのです。

このメニューがおすすめ!

新栗が出回る秋は、「栗餅」がオススメ!

「豆餅」は通年商品でいつ来ても買うことが出来ますが、「栗餅」を買うことができるのは、今だけ!

このチャンスを逃してはいけない。


「豆餅」(200円)、「栗餅」(260円)ともに、消費期限は本日中。


旅人におすすめポイント

加茂川を眺めながら「栗餅」を味わおう

自宅やホテルに持ち帰って食べるのもいいですが、お店の近くの加茂川の河原で、景色をみながら食べるのがオススメ。

心地よい風がとせせらぎの音に癒やされながら食べることができますよ

一つ一つ手で剥いた丹波栗の新栗がまるごと入った「栗餅」は丹波栗独特のホクホク感と、ほのかな甘味に感動!

そして「豆餅」は豆の塩気と小豆の甘さが絶妙な比率なのです。

それを二度づきされた、きめ細やかな餅が包み込み、栗や豆の歯ごたえがあとから追いかけて来る…

この食感と味わいの虜になる人が後をたたないのも、一度食べたことがある人ならば分かるはず。


秋になると、これを買うために京都を訪れる人もいるというのも納得できます。



MAP

出町 ふたば
日本、〒602-0822 京都府京都市上京区出町 今出川上ル青龍町236 GoogleMapで見る

河原で栗餅を楽しんだあとは、鴨川デルタと呼ばれる、加茂川と高野川が合流する地点にある飛び石で川を渡ってみるのもオススメ。


開放的な空間で、いつもとは少し違う京都を満喫してみてはいかがでしょうか?

是非足を運んでみてくださいね!


■こちらでもオススメのお店などを紹介しています。

ブログ:http://saichan.blog.jp/

Instagram:https://www.instagram.com/hitoshi_saichan/

MAP

鴨川デルタ
日本、〒606-0801 京都府京都市左京区下鴨宮河町 GoogleMapで見る

*この記事は、2020年9月時点の情報を基に作成しています。

*新型コロナウイルス感染症の影響で、営業状況や掲載内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

*「ニッポンごはん旅」は、新型コロナウイルス終息後の旅行先として検討いただきたいという想いで各地の情報を発信しています。

※本記事は、2020/10/12に公開されたものです。記事内容は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。

「行きたい」

押してくれてありがとう!

あなたのイチオシも
みんなに教えてあげませんか?

やってみる